書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 目の眼(メ/ノ/メ)
所蔵巻号 1978-1~2025-4・5
出版者 目の眼/東京
創刊年月日 1977.9

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2023-11(通巻566号)
発行日 2023/11/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550480883
所蔵巻号:
2023-11(通巻566号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
伝里/70/メノ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
骨董の多い料理店
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
特集 骨董の多い料理店
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
“和食”の歴史
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
ごだん宮ざわ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
月おか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
にしぶち飯店
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
飯田
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
富小路やま岸
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
コラム
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
7
ページ数:
雑誌記事:
雪山酔夢
著者名:
近衞忠大
所蔵巻号:
開始ページ:
9
ページ数:
雑誌記事:
骨董片々録
著者名:
勝見充男
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
京都女子ログ
著者名:
永松仁美
所蔵巻号:
開始ページ:
13
ページ数:
雑誌記事:
大英博物館
著者名:
矢野明子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
佳風亭自酌録 酒器と酒と肴
著者名:
潮田洋一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
菓子皿考
著者名:
内田風知
所蔵巻号:
開始ページ:
71
ページ数:
雑誌記事:
七つの海を渡る中国陶磁 献宝図のいろいろ<下>八蛮進宝と万国来朝
著者名:
金立言
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
ほっとけない仏たち 岩手 黒石寺の薬師如来(奥州市)
著者名:
青木淳
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
舞台裏の辰星たち<最終回>浦上蒼穹堂 浦上満<後編>
著者名:
浦上満
所蔵巻号:
開始ページ:
145
ページ数:
雑誌記事:
美の仕事 古美術藤島
著者名:
茂木健一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
トピックス&レポート
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
京華銘品展<京都美術倶楽部>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
63
ページ数:
雑誌記事:
Art Collaboration Kyoto<国立京都国際会館>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
83
ページ数:
雑誌記事:
オークション情報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
からひね會Ⅱ<しぶや黒田陶苑/魯卿あん>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
古美術イベント<企画展「漢・六朝」MATSUDA Art & Antiques/裂のほとりX-表具裂展-古裂古美術蓮/古代オリエント展Gallery MARI/展示即売会「finder」>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
92
ページ数:
雑誌記事:
陰陽師とは何者か<国立歴史民俗博物館>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
二尊院二十五菩薩来迎図特別大開帳
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
二つの頂-宋磁と清朝官窯<静嘉堂@丸の内>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
99
ページ数:
雑誌記事:
やまと絵-受け継がれる王朝の美-<東京国立博物館>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
106
ページ数:
雑誌記事:
新刊『風と遊戯』著者インタビュー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
152
ページ数:
雑誌記事:
青瓷昇華<繭山龍泉堂>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
154
ページ数:
雑誌記事:
イベント情報<金美特別展/第52回老松古美術祭/瓔珞のうつわPartⅡ古美術桃凛>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
155
ページ数:
雑誌記事:
本陣甲冑名品展<ライトボックスギャラリー青山>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
114
ページ数:
雑誌記事:
美術店案内マップ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
131
ページ数:
雑誌記事:
骨董市・骨董フェア情報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
135
ページ数:
雑誌記事:
展覧会情報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
144
ページ数:
雑誌記事:
次号予告
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。