書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 郵趣(ユウシュ)
副タイトル 切手を楽しむ雑誌(キッテ/オ/タノシム/ザッシ)
所蔵巻号 2021-4~2025-5
出版者 日本郵趣協会/[東京]
創刊年月日 1946.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021-4(第75巻第4号通巻866号)
発行日 2021/04/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
552035503
所蔵巻号:
2021-4(第75巻第4号通巻866号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
6類雑誌/69/ユウ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
“棟方志功”の世界
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
カラー特集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
棟方志功の世界
著者名:
池澤克就
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
カラートピック
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
8
ページ数:
雑誌記事:
NEXOFIL2020注目の結果を一挙紹介!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
カラー連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
フリースタイル郵趣の楽しみ<4>ああ、もったいない
著者名:
嶋根浩<埼玉県>
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
ページ拡大! 使用済マルティプルで集める日本切手<15>国立公園切手
著者名:
魚木五夫
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
拝見!10枚の愛蔵コレクション<216>ベートーヴェンの切手
著者名:
加賀谷長之
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
新連載 切手でめぐる日本の祭り<1>春の高山祭(山王祭)
著者名:
田中敏彦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
トピック
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
スタンプショウ2021開催案内
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
31
ページ数:
雑誌記事:
著名人の手紙<111>新聞記者・実業家 岸田吟香
著者名:
新垣千尋
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
郵趣家の書斎〜さまざまな切手収集の楽しみを訪ねて<38>長嶋和重さん〜有馬から学芸員として郵便文化を発信〜
著者名:
佐伯幸一
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
マテリアルの入手法とコレクションづくり〜現行切手を例として〜<4>通信販売を利用しよう
著者名:
大村芳弘
所蔵巻号:
開始ページ:
39
ページ数:
雑誌記事:
健康長寿を目指す魚木式郵趣<68>一日郵便局長
著者名:
魚木五夫
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
丸ごと!世界新切手ニューズ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
49
ページ数:
雑誌記事:
編集部おススメ!話題の新切手から<88>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
ワールドスタンプナウ<190>威風堂々のプラハ城小型シート
著者名:
椙山哲太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
ビジュアル版
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
65
ページ数:
雑誌記事:
テキスト版
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
情報・コミュニケーション
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
4月のイベント・スケジュール
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
日本新切手ニューズ:おもてなしの花シリーズ第16集ほか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
25
ページ数:
雑誌記事:
郵趣の目・国内情報:前島以外の1円切手は74年ぶり ぽすくま1円1億枚の限定発売ほか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
27
ページ数:
雑誌記事:
郵趣の目・海外情報:珍品切手の慈善オークション「国境なき医師団」に5万ユーロほか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
29
ページ数:
雑誌記事:
切手の博物館ニューズ:「切手de考古学」展ほか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
41
ページ数:
雑誌記事:
BOOKS:「さくら日本切手カタログ2022」「日清友好の先駆者たち 岸田吟香 荒尾精 近衛篤麿-郵便史からの考察-」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
読者のページ おたより喫茶室
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
協会事業のページ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
75
ページ数:
雑誌記事:
スタンプショウ2021ディーラーズブース一覧
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
第533回JPSオークション案内
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
77
ページ数:
雑誌記事:
日本郵趣協会創立75周年記念名刺広告募集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
77
ページ数:
雑誌記事:
「全国ミニ切手展」キャンペーン
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
研究会一覧/研究会・支部定例会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
79
ページ数:
雑誌記事:
2021年度研究発表会(ミニペックス)開催日程/2021年度オークション開催日程/次号予告ほか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
80
ページ数:
雑誌記事:
公益財団法人日本郵趣協会のご案内
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。