書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 郵趣(ユウシュ)
副タイトル 切手を楽しむ雑誌(キッテ/オ/タノシム/ザッシ)
所蔵巻号 2021-4~2025-5
出版者 日本郵趣出版/[東京]
創刊年月日 1946.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021-9(第75巻第9号通巻871号)
発行日 2021/09/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
552035552
所蔵巻号:
2021-9(第75巻第9号通巻871号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
6類雑誌/69/ユウ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
凹版の魅力 フランス系プルーフの世界
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
カラー特集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
フランス系プルーフの世界
著者名:
石田徹
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
カラー連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
フリースタイル郵趣の楽しみ<8>シャンシャン
著者名:
立川賢一<東京都>
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
使用済マルティプルで集める日本切手<19>ふるさと切手<2>
著者名:
魚木五夫
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
〜日本郵趣紀行〜“日本の世界遺産”を往く!<21>神宿る島 宗像・沖ノ島と関連遺産群(福岡)
著者名:
菊地新一
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
拝見!10枚の愛蔵コレクション<219>物語の中のカエルの切手
著者名:
長島裕信
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
切手でめぐる日本の祭り<5>おわら風の盆
著者名:
田中敏彦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
トピック
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
海図150年記念に寄せて
著者名:
魚木五夫
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
注目
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
75
ページ数:
雑誌記事:
日本国際切手展2021を楽しもう!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
31
ページ数:
雑誌記事:
著名人の手紙<115>小説家 幸田露伴
著者名:
新垣千尋
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
郵趣家の書斎〜さまざまな切手収集の楽しみを訪ねて<42>尾台昭弘さん〜ステーショナリーを味わい楽しむ〜
著者名:
佐伯幸一
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
マテリアルの入手法とコレクションづくり〜現行切手を例として〜<8>消印バラエティを揃えよう
著者名:
大村芳弘
所蔵巻号:
開始ページ:
39
ページ数:
雑誌記事:
健康長寿を目指す魚木式郵趣<72>ピンセット
著者名:
魚木五夫
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
丸ごと!世界新切手ニューズ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
49
ページ数:
雑誌記事:
編集部おススメ!話題の新切手から<92>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
ワールドスタンプナウ<194>東京スカイツリーを描く世界最初の外国切手か?
著者名:
椙山哲太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
ビジュアル版
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
65
ページ数:
雑誌記事:
テキスト版
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
情報・コミュニケーション
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
9月のイベント・スケジュール
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
日本新切手ニューズ:「第76回国民体育大会」(三重県)ほか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
25
ページ数:
雑誌記事:
郵趣の目・国内情報:新たなシート形態のフレーム切手2券種が登場ほか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
27
ページ数:
雑誌記事:
郵趣の目・海外情報:大珍品「英領ギアナ1セント」新たな所有者は英ギボンズ社ほか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
29
ページ数:
雑誌記事:
切手の博物館ニューズ:「恐竜〜切手で見る古生物図鑑〜」展ほか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
41
ページ数:
雑誌記事:
BOOKS:「増補 創業150年 郵便の歴史」「誰もが知りたいQアノンの正体 みんな大好き陰謀論Ⅱ」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
読者のページ おたより喫茶室
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
協会事業のページ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
JAPEX2021出品募集・寄附金募集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
77
ページ数:
雑誌記事:
全国ミニ切手展開催中間報告
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
研究会一覧/研究会・支部定例会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
79
ページ数:
雑誌記事:
開催録/次号予告ほか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
80
ページ数:
雑誌記事:
公益財団法人日本郵趣協会のご案内
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。