書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 郵趣(ユウシュ)
副タイトル 切手を楽しむ雑誌(キッテ/オ/タノシム/ザッシ)
所蔵巻号 2021-4~2025-5
出版者 日本郵趣出版/[東京]
創刊年月日 1946.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021-10(第75巻第10号通巻872号)
発行日 2021/10/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
552081804
所蔵巻号:
2021-10(第75巻第10号通巻872号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
6類雑誌/69/ユウ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
マテリアルでたどる“日本サッカーの歴史”
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
カラー特集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
マテリアルでたどる『日本サッカーの歴史』
著者名:
小堀俊一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
カラー連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
フリースタイル郵趣の楽しみ<9>Withコロナの1年間
著者名:
伊藤裕介<千葉県>
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
使用済マルティプルで集める日本切手<20>ふるさと切手<3>
著者名:
魚木五夫
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
〜日本郵趣紀行〜“日本の世界遺産”を往く!<22>長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産(長崎・熊本)
著者名:
菊地新一
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
切手でめぐる日本の祭り<6>長崎くんち
著者名:
田中敏彦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
カラートピック
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
東京2020オリンピック・パラリンピックメダリスト公式フレーム切手
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
31
ページ数:
雑誌記事:
著名人の手紙<116>政治家 石橋湛山
著者名:
新垣千尋
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
郵趣家の書斎〜さまざまな切手収集の楽しみを訪ねて<43>森下幹夫さん〜郵便史研究と郵趣活動の両立を図る〜
著者名:
佐伯幸一
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
マテリアルの入手法とコレクションづくり〜現行切手を例として〜<9>エンタイアを加えよう
著者名:
大村芳弘
所蔵巻号:
開始ページ:
39
ページ数:
雑誌記事:
健康長寿を目指す魚木式郵趣<73>エンパイア・ステート・ビル
著者名:
魚木五夫
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
丸ごと!世界新切手ニューズ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
49
ページ数:
雑誌記事:
編集部おススメ!話題の新切手から<93>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
ワールドスタンプナウ<195>フランス切手はサン・テグジュペリ、星の王子さま推し
著者名:
椙山哲太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
ビジュアル版
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
65
ページ数:
雑誌記事:
テキスト版
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
情報・コミュニケーション
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
10月のイベント・スケジュール
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
日本新切手ニューズ:「海洋研究開発機構創立50周年」「令和4年用年賀切手」ほか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
25
ページ数:
雑誌記事:
郵趣の目・国内情報:東京中央局に「セルフ引受機」がお目見え、「郵政創業150年」にちなんだ小型印ほか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
27
ページ数:
雑誌記事:
郵趣の目・海外情報:珍品モーリシャス「ポスト・オフィス」のカバーが世界最高額を記録ほか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
29
ページ数:
雑誌記事:
切手の博物館ニューズ:「恐竜〜切手で見る古生物図鑑〜」展ほか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
41
ページ数:
雑誌記事:
BOOKS:「エコー葉書カタログ1981-2020」「エビとカニの博物誌-世界の切手になった甲殻類」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
読者のページ おたより喫茶室
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
協会事業のページ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
75
ページ数:
雑誌記事:
JAPEX2021開催案内
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
「ITWG(ITワーキンググループ)」活動報告/第536回JPSオークション案内
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
77
ページ数:
雑誌記事:
2021秋 口座振替登録キャンペーン/ゆうびんde自由研究コンテスト開催報告
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
研究会一覧/研究会・支部定例会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
79
ページ数:
雑誌記事:
開催録/「全国ミニ切手展」開催の呼びかけ/次号予告ほか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
80
ページ数:
雑誌記事:
公益財団法人日本郵趣協会のご案内
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。