書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル NHK短歌(エヌエイチケー/タンカ)
所蔵巻号 2021-5~2025-5
著者名 日本放送協会‖編集(ニッポン/ホウソウ/キョウカイ)
NHK出版‖編集(エヌエイチケー/シュッパン)
出版者 NHK出版/東京
創刊年月日 1997.4

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2023-3(通巻312号)
発行日 2023/02/20
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550373997
所蔵巻号:
2023-3(通巻312号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/エヌ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
どっちをよむ?出会いと別れ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
穂村弘
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
柳原白蓮
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
#短歌写真部
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
うたびと横丁
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
1月入選・佳作歌
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
TV
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
仲間そして私 卒業写真の笑顔
著者名:
栗木京子
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
歌人のグルメ 食わず嫌い短歌王決定戦
著者名:
笹公人
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
恋をしたなら 百年後、平日の晴れた日に
著者名:
江戸雪
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
短歌というドラマ すべてをとりこんで
著者名:
佐佐木定綱
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
入選への道 1月の投稿歌より
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「NHK短歌」1月の入選歌・佳作歌
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
テーマ「放課後」または自由
著者名:
栗木京子‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
テーマ「鍋」または自由
著者名:
笹公人‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
75
ページ数:
雑誌記事:
テーマ「失恋」または自由
著者名:
江戸雪‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
80
ページ数:
雑誌記事:
題「折」または自由
著者名:
佐佐木定綱‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
NHK短歌 番組への投稿募集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
巻頭秀歌
著者名:
三枝昻之‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
巻頭秀歌 歌意
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
#短歌写真部
著者名:
カン・ハンナ
所蔵巻号:
開始ページ:
7
ページ数:
雑誌記事:
テーマ「駅」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
番組からのお知らせ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
あの人と短歌
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
ゲスト 木村綾子(コトゴトブックス店主)<2>
著者名:
木村綾子
所蔵巻号:
開始ページ:
31
ページ数:
雑誌記事:
テキスト企画 どっちをよむ? 出会いと別れ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
よみかたうたいかた
著者名:
山崎聡子
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
読者はどっちをよむ?
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
37
ページ数:
雑誌記事:
お便り募集のお知らせ テーマ「行きと帰り」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
短歌好きが集う町 うたびと横丁
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
大森湯
著者名:
大森静佳
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
うたびと食堂
著者名:
大井学
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
みそひと書房
著者名:
大森悦子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
横丁掲示板
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
歌人寫眞館
著者名:
牛隆佑
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
うたことば屋
著者名:
梅内美華子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
横丁ポスト
著者名:
内藤明
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
マスノ園芸店
著者名:
枡野浩一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
短歌のペイン・クリニック
著者名:
石川美南
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
短歌のトリセツ
著者名:
齋藤芳生
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
草・木・花・実
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
たんぽぽ・ジゴクノカマノフタ
著者名:
花山多佳子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
テーマで読む近代人気歌人再発見
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
柳原白蓮<3/3>「悲母の会」、平和運動
著者名:
森山晴美
所蔵巻号:
開始ページ:
55
ページ数:
雑誌記事:
いいね!文語
著者名:
御手洗靖大
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
覚えておきたい 古典和歌
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
伊勢の歌<2>
著者名:
中村佳文
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
誌上添削教室
著者名:
染野太朗
所蔵巻号:
開始ページ:
86
ページ数:
雑誌記事:
NHKプラスで「NHK短歌」の見逃し番組配信を楽しもう!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
ラジオ文芸選評11月・12月の入選歌
著者名:
梅内美華子
所蔵巻号:
開始ページ:
92
ページ数:
雑誌記事:
次号予告
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。