書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル NHK俳句(エヌエイチケー/ハイク)
所蔵巻号 2021-5月号~2025-5月号
著者名 日本放送協会‖編集(ニッポン/ホウソウ/キョウカイ)
NHK出版‖編集(エヌエイチケー/シュッパン)
出版者 NHK出版/東京
創刊年月日 1994.4

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2024-4月号(通巻349号)
発行日 2024/03/20
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550516223
所蔵巻号:
2024-4月号(通巻349号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/エヌ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
源氏物語に登場する春から夏の花
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
句合わせ 村上鞆彦×岸本葉子
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第一句集 山田佳乃
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
入選句掲載
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
4月からの「NHK俳句」のご案内
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
19
ページ数:
雑誌記事:
表紙のことば
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
2024年度「NHK俳句」選者紹介
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
4月の放送講座
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
4月7・10日放送 俳句の凝りをほぐします ああ、そうですか
著者名:
堀田季何
所蔵巻号:
開始ページ:
27
ページ数:
雑誌記事:
兼題解説「万緑」「蛇」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
4月14・17日放送 やさしい手 蜂と道づれ
著者名:
西山睦
所蔵巻号:
開始ページ:
31
ページ数:
雑誌記事:
兼題解説「植田」「目高」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
4月21・24日放送 器に季語を盛る 月は東に
著者名:
木暮陶句郎
所蔵巻号:
開始ページ:
35
ページ数:
雑誌記事:
兼題解説「穴子」「鮎」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
4月28日・5月1日放送 語ろう!俳句 原点は句会にあり
著者名:
高野ムツオ
所蔵巻号:
開始ページ:
39
ページ数:
雑誌記事:
兼題解説「電車」「蜜豆」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
夏井いつきの「凡人からの脱出」補習編
著者名:
夏井いつき
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
入選句703句・添削 「NHK俳句」2月の放送応募句より
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
兼題 入学試験
著者名:
夏井いつき‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
兼題 針供養
著者名:
山田佳乃‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
兼題 海苔
著者名:
村上鞆彦‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
兼題 バス
著者名:
高野ムツオ‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
巻頭名句
著者名:
井上弘美‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
鑑賞
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
最終回 巻頭エッセイ<第12回>
著者名:
加藤登紀子
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
俳句カレンダー4月
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
特集 源氏物語に登場する春から夏の花
著者名:
松谷茂
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
俳句のキホン
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
45
ページ数:
雑誌記事:
選んで学ぼう! 誌上「句合わせ」
著者名:
村上鞆彦
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
新連載 オノマトペ解剖辞典
著者名:
秋田喜美
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
わたしの第一句集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
『春の虹』
著者名:
山田佳乃
所蔵巻号:
開始ページ:
53
ページ数:
雑誌記事:
俳句の世界がひろがる本
著者名:
神野紗希
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
旧かな入門ドリル
著者名:
山西雅子
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
あなたの俳句を添削します 誌上添削教室
著者名:
鴇田智哉
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
子どもといっしょに俳句のじかん
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
俳句パズル
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
93
ページ数:
雑誌記事:
ラジオ文芸選評
著者名:
西村和子
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
季節往来
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
NHK俳句 投句募集要項
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
101
ページ数:
雑誌記事:
インフォメーション
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
102
ページ数:
雑誌記事:
次号予告
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
103
ページ数:
雑誌記事:
定期購読と書籍FAX注文書
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。