書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル Casa BRUTUS(カーサ/ブルータス)
副タイトル Life Design Magazine(ライフ/デザイン/マガジン)
所蔵巻号 2021-5~2025-5
出版者 マガジンハウス/東京
創刊年月日 1998.12.1

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021-6(第22巻第6号通巻254号)
発行日 2021/05/08
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
552034191
所蔵巻号:
2021-6(第22巻第6号通巻254号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
1F雑誌/051/カサ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
TOWER OF THE SUN
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
岡本太郎とあいみょん
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
太陽の塔
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
EXPO'70 戦後日本が描く未来に、「ベラボーな」存在を。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Reborn 太郎の哲学を受け継ぎ、復元ではなく「再生」を。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Diagram 図解:太陽の塔
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
岡本太郎記念館
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
ル・コルビュジエをはじめとした、建築家との交流。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
80
ページ数:
雑誌記事:
領域も国境も超える、太郎の交流の輪。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
TARO生誕110年。激動の歩みを追いかけます。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
それぞれの独創的な人生を生き切った家族の面々。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
86
ページ数:
雑誌記事:
「多面体」太郎を知る。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
川崎市岡本太郎美術館
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Painting 岡本太郎の絵画をきちんと知っていますか?
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Furniture 創造的な笑いを生む人間と対等な家具。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Design 大衆の芸術としてデザインされた生活道具。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Words 遺した言葉もTAROの作品のひとつ。あいみょんが選んだ、太郎の金言。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
108
ページ数:
雑誌記事:
お手軽なものから、超大作作品まで、買える!TAROグッズ。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
パブリックアート
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
日本全国、TAROを巡る旅!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Interview
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
<01>あいみょんが岡本太郎に出会った日。
著者名:
あいみょん
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
<02>TAROゆかりの場所で“人間・太郎”を体で感じる。
著者名:
あいみょん
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
<03>TAROの創作の足あとは、あいみょんを音楽に向かわせる。
著者名:
あいみょん
所蔵巻号:
開始ページ:
112
ページ数:
雑誌記事:
<04>パブリックアートのように、ずっと残る芸術を。
著者名:
あいみょん
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Regulars
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
TOKYO NEW SCAPES NEW SCAPE<77>聖火リレー奈良県興福寺
著者名:
ホンマタカシ
所蔵巻号:
開始ページ:
17
ページ数:
雑誌記事:
Window on the World
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
奈良:創業の地に誕生した、中川政七商店の新たな拠点。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
東京:フリッツ・ハンセンの新旗艦店が、隈研吾設計のビルにオープン。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
134
ページ数:
雑誌記事:
祐真朋樹Miracle Closet<No.179>廣澤美術館
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
138
ページ数:
雑誌記事:
古今東西かしゆか商店 Buying<No.38>伊予提灯
著者名:
かしゆか
所蔵巻号:
開始ページ:
149
ページ数:
雑誌記事:
News!on Your Fridge
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<バカラ>の愉快なキャンディボックス。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<ボッテガ・ヴェネタ>の3wayシューズ。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
155
ページ数:
雑誌記事:
デザイン狩人<No.153>リーファの復刻照明
著者名:
長山智美
所蔵巻号:
開始ページ:
156
ページ数:
雑誌記事:
レストラン予報<#090>渋谷 すし光琳
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
157
ページ数:
雑誌記事:
A Wall Newspaper
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
サカナクション・山口一郎さんが語るイサム・ノグチ愛。
著者名:
山口一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
2021年のブリツカー賞は、ラカトン&ヴァッサルに決定!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
163
ページ数:
雑誌記事:
カーサの猫村さん<第135回>落ち込んでいる女性を励ました言葉とは!?猫村さんは今月もがんばっています。
著者名:
ほしよりこ
所蔵巻号:
開始ページ:
166
ページ数:
雑誌記事:
Chill CARS<vol.047>ルノー12
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
171
ページ数:
雑誌記事:
Next Issue
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
172
ページ数:
雑誌記事:
Life@Pet<VOL.223>アウトドアにも一緒に行くよ。アルバ
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。