書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル Casa BRUTUS(カーサ/ブルータス)
副タイトル Life Design Magazine(ライフ/デザイン/マガジン)
所蔵巻号 2021-5~2025-6
出版者 マガジンハウス/東京
創刊年月日 1998.12.1

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2024-9(第25巻第9号通巻293号)
発行日 2024/09/09
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550492920
所蔵巻号:
2024-9(第25巻第9号通巻293号)
配架場所:
MAP2F / 北(N) / 一般雑誌バックナンバー
請求記号:
1F雑誌/051/カサ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
AKIRA MINAGAWA TRAVELS NORDIC DESIGN
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
皆川明(ミナペルホネン)と北欧
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
アアルトの名作住宅を巡る旅。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
アアルト自邸/自身で設計して40年暮らした自邸兼アトリエ。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
ムーラッツァロの実験住宅/アアルトが建築的な実験を試みたサマーハウス。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
ルイ・カレ邸/アートを美しく飾る、光を設計した家。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
北欧デザインのルーツをめぐる旅
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
アルヴァ・アアルト
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
ルート・ブリュック
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
タピオ・ヴィルカラ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
ビルガー・カイピアイネン
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
カイ・フランク
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
72
ページ数:
雑誌記事:
オイバ・トイッカ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
アルネ・ヤコブセン
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
ハンス J.ウェグナー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
ポール・ケアホルム
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
106
ページ数:
雑誌記事:
インゲヤード・ローマン
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
フィンランドの建築、デザイン、食。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Amos Rex
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
テンペリアウキオ教会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
エスポー近代美術館
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Annan Suklaatehdas
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Artek 2nd Cycle
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
フィスカース村
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ヘルシンキ現代美術館etc.
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
デンマークの美しい自然とデザイン。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
The Opera Park
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
デザインミュージアムデンマーク
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
VED STRANDEN 10
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
オーステッスパーケン
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Frama Studio Store etc.
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
ポール・ケアホルムの真髄に迫る。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
102
ページ数:
雑誌記事:
スウェーデンの小さな宿と美術館。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Drakamöllan
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Örum 119
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
スウェーデン国立美術館
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ストックホルム近代美術館etc.
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
112
ページ数:
雑誌記事:
皆川明と暮らす現代の北欧デザイン。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
リサ・ラーソン
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
石本藤雄
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ナナ・ディッツェル
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ハッリ・コスキネンetc.
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
Casa BRUTUSが目撃した二人の友情。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
153
ページ数:
雑誌記事:
ラブストーリーを追いかけて
著者名:
ほしよりこ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Regulars
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
TOKYO NEW SCAPES NEW SCAPE<88>東京体育館と明治神宮外苑
著者名:
ホンマタカシ
所蔵巻号:
開始ページ:
13
ページ数:
雑誌記事:
Window on the World
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
京都:古都に誕生した、現代の暮らしの作法を提唱する<OGATA>の新拠点。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
東京:<東京日仏学院>に誕生した、フランスのテロワールを礼賛する食の大使館。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
124
ページ数:
雑誌記事:
レストラン予報<#129>松陰神社前 Gigio
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
133
ページ数:
雑誌記事:
デザイン狩人<No.192>フレグランスオブジェ
著者名:
長山智美
所蔵巻号:
開始ページ:
134
ページ数:
雑誌記事:
櫻井翔のケンチクを学ぶ旅。<vol.149>中村キース・ヘリング美物館
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
138
ページ数:
雑誌記事:
古今東西かしゆか商店 Buying<No.76>花ござの寝ござ
著者名:
かしゆか
所蔵巻号:
開始ページ:
142
ページ数:
雑誌記事:
祐真朋樹Miracle Closet<No.212>MOKICHI KAMAKURA
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
147
ページ数:
雑誌記事:
News!on Your Fridge
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<エルメス>の定番アイテムの変貌に注目。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
フェイ・トゥーグッドのガーデンチェア。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
161
ページ数:
雑誌記事:
A Wall Newspaper
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
東京:東京都庭園美術館で、ANREALAGE×妹島和世のコラボレーション。空間と服が融合した新作展示。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ロンドン:夏の風物詩サーペンタインのパビリオン。韓国人初の設計を手がけたのはチョウ・ミンスク。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
167
ページ数:
雑誌記事:
カーサの猫村さん<第174回>たらいでスイカやシャンパンを冷やして夏満喫!猫村さんは今月もがんばっています。
著者名:
ほしよりこ
所蔵巻号:
開始ページ:
170
ページ数:
雑誌記事:
Chill CARS<vol.86>スバルレックス(1st)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
175
ページ数:
雑誌記事:
Next Issue
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
176
ページ数:
雑誌記事:
Life@Pet<VOL.262>留守番嫌いの甘えん坊。クロ
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。