書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 俳壇(ハイダン)
副タイトル 総合俳句誌(ソウゴウ/ハイクシ)
暮らしの中に詩心を(クラシ/ノ/ナカ/ニ/シゴコロ/オ)
所蔵巻号 [2021年]5月号~2025-6
出版者 本阿弥書店/東京
創刊年月日 1984.6

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2023-3(第40巻第3号通巻498号)
発行日 2023/03/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
552078651
所蔵巻号:
2023-3(第40巻第3号通巻498号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/ハイ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
会いたかった俳人
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
俳句による春のさきぶれ
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
口絵
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
色の歳時記
著者名:
雨宮きぬよ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
俳人の住む町
著者名:
蟇目良雨
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
私の本棚・私の一冊
著者名:
中村和弘
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭エッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
目標
著者名:
星野高士
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭作品10句
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
小澤實
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
百条
著者名:
柴田佐知子
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
雪女郎
著者名:
中西夕紀
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
生類
著者名:
長浜勤
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
成川雅夫
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
寒北斗
著者名:
波戸岡旭
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
蜃気楼
著者名:
深沢暁子
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
竜の玉
著者名:
宮谷昌代
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 会いたかった俳人
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
高濱虚子
著者名:
阿部誠文
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
星野立子
著者名:
今橋眞理子
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
秋元不死男
著者名:
大野崇文
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
斎藤玄
著者名:
九里順子
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
谷佳紀
著者名:
黒岩徳将
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
飯島晴子
著者名:
黒澤麻生子
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
山口青邨
著者名:
白濱一羊
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
水原秋櫻子
著者名:
辻村麻乃
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
飯田蛇笏
著者名:
中村正幸
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
木下夕爾
著者名:
堀本裕樹
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
飯島晴子
著者名:
吉田葎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
四季巡詠33句<第Ⅲ期>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
春の鳶
著者名:
松尾隆信
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
窓辺にて
著者名:
長嶺千晶
所蔵巻号:
開始ページ:
95
ページ数:
雑誌記事:
特集 俳句による春のさきぶれ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
5句とエッセイ
著者名:
田湯岬
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
俳壇賞受賞第一作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
三十句「牧羊歌」
著者名:
渡部有紀子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
好評連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
先人のことば<39>
著者名:
和田華凛
所蔵巻号:
開始ページ:
80
ページ数:
雑誌記事:
いきもの歳時記<27>
著者名:
角谷昌子
所蔵巻号:
開始ページ:
113
ページ数:
雑誌記事:
自句自戒<3>
著者名:
奥坂まや
所蔵巻号:
開始ページ:
114
ページ数:
雑誌記事:
名句のしくみと条件<3>
著者名:
坂口昌弘
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
句集出版よもやま話<75>
著者名:
中山和子
所蔵巻号:
開始ページ:
120
ページ数:
雑誌記事:
俳句文法そこが問題、そこがポイント<15>
著者名:
井上泰至
所蔵巻号:
開始ページ:
124
ページ数:
雑誌記事:
難解俳句を齧る<21 最終回>
著者名:
栗林浩
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
変わりものの記<3>
著者名:
ふけとしこ
所蔵巻号:
開始ページ:
148
ページ数:
雑誌記事:
江戸俳諧博物誌<63>
著者名:
鈴木太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
150
ページ数:
雑誌記事:
結社の声 栞
著者名:
木内憲子
所蔵巻号:
開始ページ:
164
ページ数:
雑誌記事:
にっぽん俳句風土記<160>宮崎
著者名:
加賀東鷭
所蔵巻号:
開始ページ:
170
ページ数:
雑誌記事:
私の本棚・私の一冊<3>
著者名:
中村和弘
所蔵巻号:
開始ページ:
200
ページ数:
雑誌記事:
十二か月添削教室<3>
著者名:
前北かおる
所蔵巻号:
開始ページ:
204
ページ数:
雑誌記事:
本の庭ブックガーデン
著者名:
青木亮人
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別寄稿
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
藤木清子のしろい昼-新興俳句の主観の自由-
著者名:
神野紗希
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
俳句と随想十二か月
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
三月
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
さくら観測員
著者名:
井上論天
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
新しき水
著者名:
清水和代
所蔵巻号:
開始ページ:
186
ページ数:
雑誌記事:
「俳壇雑詠」「滑稽俳壇」年間賞決定発表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
130
ページ数:
雑誌記事:
俳壇ワイド作品集
著者名:
西谷剛周
所蔵巻号:
開始ページ:
154
ページ数:
雑誌記事:
俳壇プレミアシート
著者名:
松王かをり
所蔵巻号:
開始ページ:
176
ページ数:
雑誌記事:
現代俳句の窓
著者名:
遠藤典子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
競詠・新句集の人々
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
174
ページ数:
雑誌記事:
冬木の芽
著者名:
及川奈奈夫
所蔵巻号:
開始ページ:
175
ページ数:
雑誌記事:
イヤリング
著者名:
星揚子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
俳壇時評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
季語一考
著者名:
高田正子
所蔵巻号:
開始ページ:
172
ページ数:
雑誌記事:
本阿弥ライブラリー
著者名:
岩田由美
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
俳壇月評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
194
ページ数:
雑誌記事:
一月号の作品
著者名:
井上康明
所蔵巻号:
開始ページ:
206
ページ数:
雑誌記事:
ニュースクリップ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
209
ページ数:
雑誌記事:
ウルトラアイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
212
ページ数:
雑誌記事:
滑稽俳壇
著者名:
八木健‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
214
ページ数:
雑誌記事:
俳壇雑詠
著者名:
能村研三
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。