書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 俳壇(ハイダン)
副タイトル 総合俳句誌(ソウゴウ/ハイクシ)
暮らしの中に詩心を(クラシ/ノ/ナカ/ニ/シゴコロ/オ)
所蔵巻号 [2021年]5月号~2025-6
出版者 本阿弥書店/東京
創刊年月日 1984.6

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2023-8(第40巻第8号通巻503号)
発行日 2023/08/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550449185
所蔵巻号:
2023-8(第40巻第8号通巻503号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/ハイ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
俳句でめぐる夏祭り
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集企画 俳句指導の現場
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
口絵
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
色の歳時記
著者名:
奥名春江
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
俳人の住む町
著者名:
岩淵喜代子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
私の本棚・私の一冊
著者名:
高柳克弘
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭エッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
結社の五年
著者名:
片山由美子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭作品10句
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
おぼつかな
著者名:
浅井民子
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
灯影
著者名:
石田郷子
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
目測
著者名:
佐藤麻績
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
山野草花十景
著者名:
瀧春樹
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
甑島
著者名:
名和未知男
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
白徳利
著者名:
西村麒麟
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
山河
著者名:
藤本美和子
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
渉り石
著者名:
星野高士
所蔵巻号:
開始ページ:
45
ページ数:
雑誌記事:
特集 俳句でめぐる夏祭り
著者名:
小野寿子
所蔵巻号:
開始ページ:
69
ページ数:
雑誌記事:
特別企画 俳句指導の現場
著者名:
上田日差子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
俳句と随想十二か月
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
八月
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
盆闘牛
著者名:
井上論天
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
川音遙か
著者名:
清水和代
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
四季巡詠33句<第Ⅲ期>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
蛍火
著者名:
亀井雉子男
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
十返りの花
著者名:
笹瀬節子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
追悼
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
120
ページ数:
雑誌記事:
大石悦子
著者名:
鈴木しげを
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別寄稿
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
122
ページ数:
雑誌記事:
沢木欣一論
著者名:
荒川英之
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
俳書の森を歩む<2>
著者名:
栗林浩
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
好評連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
先人のことば<44>
著者名:
山田佳乃
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
自句自戒<8>
著者名:
津高里永子
所蔵巻号:
開始ページ:
87
ページ数:
雑誌記事:
いきもの歳時記<32>
著者名:
角谷昌子
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
名句のしくみと条件<8>
著者名:
坂口昌弘
所蔵巻号:
開始ページ:
106
ページ数:
雑誌記事:
俳句文法そこが問題、そこがポイント<20>
著者名:
井上泰至
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
今月の句 八月
著者名:
「軸」俳句会
所蔵巻号:
開始ページ:
148
ページ数:
雑誌記事:
変わりものの記<8>
著者名:
ふけとしこ
所蔵巻号:
開始ページ:
149
ページ数:
雑誌記事:
私の本棚・私の一冊<8>
著者名:
高柳克弘
所蔵巻号:
開始ページ:
150
ページ数:
雑誌記事:
江戸俳諧博物誌<68>
著者名:
鈴木太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
152
ページ数:
雑誌記事:
句集出版よもやま話<80>
著者名:
山咲一星
所蔵巻号:
開始ページ:
174
ページ数:
雑誌記事:
結社の声 天晴
著者名:
杉美春
所蔵巻号:
開始ページ:
178
ページ数:
雑誌記事:
にっぽん俳句風土記<165>宮城
著者名:
小川真理子
所蔵巻号:
開始ページ:
200
ページ数:
雑誌記事:
十二か月添削教室<8>
著者名:
前北かおる
所蔵巻号:
開始ページ:
204
ページ数:
雑誌記事:
本の庭ブックガーデン
著者名:
望月周
所蔵巻号:
開始ページ:
128
ページ数:
雑誌記事:
俳壇ワイド作品集
著者名:
小川晴子
所蔵巻号:
開始ページ:
164
ページ数:
雑誌記事:
現代俳句の窓
著者名:
有住洋子
所蔵巻号:
開始ページ:
184
ページ数:
雑誌記事:
俳壇プレミアシート
著者名:
仮屋賢一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
トピックス
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
154
ページ数:
雑誌記事:
東京都区現代俳句協会創立四十周年記念俳句大会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
156
ページ数:
雑誌記事:
日本伝統俳句協会各賞表彰式
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
158
ページ数:
雑誌記事:
「響焰」創刊六十五周年記念大会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
159
ページ数:
雑誌記事:
令和五年「橘」全国大会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
160
ページ数:
雑誌記事:
「みづうみ」千号記念俳句大会・祝賀会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
161
ページ数:
雑誌記事:
「藍」創刊五十周年記念祝賀会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
162
ページ数:
雑誌記事:
「あすか」創刊六十周年記念祝賀会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
俳壇時評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
桜の俳人、黒田杏子氏を悼む
著者名:
池田瑠那
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
俳壇月評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
194
ページ数:
雑誌記事:
六月号の作品
著者名:
甲斐由起子
所蔵巻号:
開始ページ:
206
ページ数:
雑誌記事:
ウルトラアイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
208
ページ数:
雑誌記事:
ニュースクリップ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
212
ページ数:
雑誌記事:
滑稽俳壇
著者名:
八木健‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
214
ページ数:
雑誌記事:
俳壇雑詠
著者名:
今瀬剛一
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。