書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 俳壇(ハイダン)
副タイトル 総合俳句誌(ソウゴウ/ハイクシ)
暮らしの中に詩心を(クラシ/ノ/ナカ/ニ/シゴコロ/オ)
所蔵巻号 [2021年]5月号~2025-6
出版者 本阿弥書店/東京
創刊年月日 1984.6

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2024-4(第41巻第4号通巻511号)
発行日 2024/04/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550514749
所蔵巻号:
2024-4(第41巻第4号通巻511号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/ハイ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
俳句と「前書」
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
口絵
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
季節の移ろい〜二十四節気
著者名:
古賀しぐれ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
俳人の住む町
著者名:
関森勝夫
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
私の本棚・私の一冊
著者名:
日原傳
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭エッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
遠心力、求心力
著者名:
対中いずみ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭作品10句
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
赤子
著者名:
岩淵喜代子
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
順番待ち
著者名:
尾池和夫
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
日と月と
著者名:
鈴木太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
深谷葱
著者名:
千葉皓史
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
さくらの時間
著者名:
田口紅子
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
中原道夫
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
藁の馬
著者名:
篠遠良子
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
鬼縛
著者名:
山西雅子
所蔵巻号:
開始ページ:
45
ページ数:
雑誌記事:
特集 俳句と「前書」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
巻頭エッセイ
著者名:
谷地快一
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
エッセイ 俳人の前書
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
正岡子規
著者名:
柴田奈美
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
高濱虚子
著者名:
青木亮人
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
種田山頭火
著者名:
小西昭夫
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
久保田万太郎
著者名:
恩田侑布子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
中村草田男
著者名:
横澤放川
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
加藤楸邨
著者名:
林桂
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
石田波郷
著者名:
吉野裕之
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
加藤郁乎
著者名:
仁平勝
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
前書のある句と寸言
著者名:
有住洋子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
俳句と随想十二か月
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
四月
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
感動の京都
著者名:
石井いさお
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
お身拭
著者名:
宮谷昌代
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
四季巡詠33句<第Ⅳ期>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
晴明神社・住吉大社そして信太の森
著者名:
朝妻力
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
この世よし
著者名:
村上喜代子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
俳壇賞次席特別作品
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
106
ページ数:
雑誌記事:
二十句「輪郭」
著者名:
尾上直子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
92
ページ数:
雑誌記事:
旧派の俳句<1>
著者名:
秋尾敏
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
好評連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
私の本棚・私の一冊<16>
著者名:
日原傳
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
自句自戒<16>
著者名:
谷岡健彦
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
変わりものの記<16>
著者名:
ふけとしこ
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
知ってるようで知らない俳句用語<4>
著者名:
井上泰至
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
名句のしくみと条件<16>
著者名:
坂口昌弘
所蔵巻号:
開始ページ:
102
ページ数:
雑誌記事:
俳書の森を歩む<10>
著者名:
栗林浩
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
今月の句 四月
著者名:
「郭公」俳句会
所蔵巻号:
開始ページ:
145
ページ数:
雑誌記事:
いきもの歳時記<40>
著者名:
角谷昌子
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
句集出版よもやま話<88>
著者名:
山本千代子
所蔵巻号:
開始ページ:
172
ページ数:
雑誌記事:
結社の声 阿蘇
著者名:
岩岡中正
所蔵巻号:
開始ページ:
176
ページ数:
雑誌記事:
にっぽん俳句風土記<173>埼玉
著者名:
依田善朗
所蔵巻号:
開始ページ:
196
ページ数:
雑誌記事:
十二か月添削教室<16>
著者名:
前北かおる
所蔵巻号:
開始ページ:
200
ページ数:
雑誌記事:
本の庭ブックガーデン
著者名:
加藤かな文
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別寄稿
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
138
ページ数:
雑誌記事:
ゼロの翼-澤好摩の軌跡
著者名:
山田耕司
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
トピックス
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
148
ページ数:
雑誌記事:
「街」俳句会主催俳句相撲
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
149
ページ数:
雑誌記事:
「春月」創刊二十五周年記念祝賀会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
150
ページ数:
雑誌記事:
第十八回国際俳句シンポジウム
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
152
ページ数:
雑誌記事:
「第三十八回俳壇賞・第三十五回歌壇賞」授賞式/懇親の集い
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
追悼
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
154
ページ数:
雑誌記事:
檜紀代
著者名:
柴田多鶴子
所蔵巻号:
開始ページ:
156
ページ数:
雑誌記事:
山下美典
著者名:
森田純一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
158
ページ数:
雑誌記事:
檜山哲彦
著者名:
山崎祐子
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
俳壇ワイド作品集
著者名:
足立歩久
所蔵巻号:
開始ページ:
162
ページ数:
雑誌記事:
現代俳句の窓
著者名:
荒巻信子
所蔵巻号:
開始ページ:
182
ページ数:
雑誌記事:
俳壇プレミアシート
著者名:
碓井真希女
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
俳壇時評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
ガーゼと言葉
著者名:
遠藤由樹子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
俳壇月評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
190
ページ数:
雑誌記事:
二月号の作品
著者名:
今瀬一博
所蔵巻号:
開始ページ:
202
ページ数:
雑誌記事:
ウルトラアイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
208
ページ数:
雑誌記事:
ニュースクリップ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
212
ページ数:
雑誌記事:
滑稽俳壇
著者名:
八木健‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
214
ページ数:
雑誌記事:
俳壇雑詠
著者名:
今瀬剛一
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。