書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 歴史街道(レキシ/カイドウ)
副タイトル 時代を見抜く座標軸(ジダイ/オ/ミヌク/ザヒョウジク)
所蔵巻号 令和2年4~2025-6
出版者 PHP研究所/東京
創刊年月日 1988.5

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2023-3(通巻419号)
発行日 2023/02/06
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550371868
所蔵巻号:
2023-3(通巻419号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
2類雑誌/21/レキ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
織田信長と斎藤道三
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集<1>織田信長と斎藤道三
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
総論 「戦国時代の精神」を体現した二人
著者名:
小和田哲男
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
最新研究 国盗り、遺言…謎に満ちた道三の実像に迫る
著者名:
木下聡
所蔵巻号:
開始ページ:
27
ページ数:
雑誌記事:
冴えわたる蝮の采配!二度にわたって織田信秀を退ける
著者名:
片山洋一
所蔵巻号:
開始ページ:
33
ページ数:
雑誌記事:
聖徳寺の会見-評判の悪い者同士による言葉のいくさ
著者名:
岩井三四二
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
最新研究 家督相続から美濃攻略へ…信長の十五年間
著者名:
柴裕之
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
謎多き女性・帰蝶 信長との関係とその生涯とは
著者名:
諸田玲子
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
悲しき男・斎藤義龍 なぜ親子関係に亀裂が生じたか
著者名:
木下昌輝
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
二人の父の志を受け継ぐ!「うつけ」と呼ばれた男、美濃へ
著者名:
吉川永青
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別レポート
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
7
ページ数:
雑誌記事:
木村拓哉
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
好評連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
漫画家に聞く!<11>青い眼の女性冒険家が挑む、蝦夷地への過酷な旅!
著者名:
佐々大河
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載小説
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
万、已むを得ず<第20回>
著者名:
幸田真音
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
連作読切 戦国武将×四十七都道府県<41>島津義弘×鹿児島県 怪しく陽気な者たちと
著者名:
今村翔吾
所蔵巻号:
開始ページ:
69
ページ数:
雑誌記事:
特別企画 古今東西・あの有名人の意外な趣味
著者名:
鷹橋忍
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
読み物
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
加藤清正、菅原道真とも!? 河童と日本人の驚きの逸話
著者名:
奈落一騎
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
史上“最強”の軍事同盟「NATO」とウクライナ侵攻の深い関係
著者名:
宇山卓栄
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
太平洋戦争秘話 人命救助に尽くした駆逐艦「浜風」
著者名:
松田十刻
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
「藤原種継暗殺事件」の真実とは
著者名:
木本好信
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集<2>画期となった「大正の15年」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
総論 国内政治、国際関係、文化…三つの視点で読み解く
著者名:
河合敦
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
大正天皇の后・貞明皇后が後世に残したもの
著者名:
植松三十里
所蔵巻号:
開始ページ:
114
ページ数:
雑誌記事:
赤レンガ倉庫、東京駅…建築物で往時を体感!
著者名:
祝田秀全
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
好評連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
130
ページ数:
雑誌記事:
巻末グラビア 世界の「巨石」をめぐる<6>ラ・ピエドラ・デル・ペニョール 階段が縫い目のように這う
著者名:
須田郡司‖写真・文
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
歴史街道伝言板
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
92
ページ数:
雑誌記事:
BOOKS・CINEMA
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
私の一冊
著者名:
松田邦夫
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
この著者に注目!
著者名:
谷口雄太
所蔵巻号:
開始ページ:
127
ページ数:
雑誌記事:
歴史街道脇本陣
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
124
ページ数:
雑誌記事:
年間購読のご案内
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
125
ページ数:
雑誌記事:
読者アンケートのご案内
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
126
ページ数:
雑誌記事:
次号予告!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
表紙画・表紙のことば
著者名:
黒鉄ヒロシ
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。