書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 歴史街道(レキシ/カイドウ)
副タイトル 時代を見抜く座標軸(ジダイ/オ/ミヌク/ザヒョウジク)
所蔵巻号 令和2年4~2025-6
出版者 PHP研究所/東京
創刊年月日 1988.5

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2024-2(通巻430号)
発行日 2024/01/06
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550462568
所蔵巻号:
2024-2(通巻430号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
2類雑誌/21/レキ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
紫式部と藤原道長
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集<1>紫式部と藤原道長
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
これだけは知っておきたい! 平安時代Q&A
著者名:
古川順弘
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
総論 政治と文学で頂点へ…平坦ではなかったそれぞれの歩み
著者名:
倉本一宏
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
時にはライバルを呪殺!? 普通の貴族が望んだ出世とは
著者名:
繁田信一
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
列伝 道長と紫式部をめぐる女性たち
著者名:
京谷一樹
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
平安貴族の赤裸々な恋愛事情を和歌で読み解く
著者名:
山口博
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
VISUAL
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
<1>大河ドラマにみる人物相関図
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
<2>二人の足跡と、京都周辺にあるゆかりの地
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
意外な歴史と出合える! 紫式部が暮らした地・福井県にその面影を求めて
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭グラビア
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
7
ページ数:
雑誌記事:
この人に会いたい<198>吉高由里子
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
短期集中連載漫画(全3回)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
119
ページ数:
雑誌記事:
日本屈指の巨大山城! 向羽黒山城ものがたり<2>
著者名:
今川美玖‖原作
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載小説
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
大日の使徒 ザビエルとヤジロウ<第6回>
著者名:
川越宗一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ドキュメント
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
幕末の英雄の雄姿と肉声を再現! 「リアル龍馬」プロジェクトに迫る
著者名:
田中次郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別グラビア
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
玉木宏
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別企画 箱館戦争と蝦夷地
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
72
ページ数:
雑誌記事:
北の大地に独立政権を-榎本武揚らが描いた壮大な夢
著者名:
門井慶喜
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
土方歳三と中島三郎助…秘めた想いを胸に最後の戦いへ
著者名:
植松三十里
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
読み物
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
99
ページ数:
雑誌記事:
恐るべき海賊か、救国の騎士か…ドレークは何者?
著者名:
鷹橋忍
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
対談 今だからこそ「吉田松陰の教え」
著者名:
上田俊成
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集<2>家康の孫・千姫ゆかりの地をゆく
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
106
ページ数:
雑誌記事:
桑名市
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
108
ページ数:
雑誌記事:
姫路市
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
常総市
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
112
ページ数:
雑誌記事:
文京区
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
114
ページ数:
雑誌記事:
岡山市
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
地図と年表でたどる生涯
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
好評連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
130
ページ数:
雑誌記事:
巻末グラビア 空から味わう日本の名城<5>舘山城
著者名:
畠中和久‖写真・文
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
歴史街道伝言板
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
BOOKS・CINEMA
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
私の一冊
著者名:
鈴木博毅
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
この著者に注目!
著者名:
鹿毛敏夫
所蔵巻号:
開始ページ:
122
ページ数:
雑誌記事:
ふるさとの先人×SDGs〜嚶鳴だより<15>木曽の名代官 山村蘇門
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
127
ページ数:
雑誌記事:
歴史街道脇本陣
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
124
ページ数:
雑誌記事:
年間購読のご案内
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
125
ページ数:
雑誌記事:
読者アンケートのご案内
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
126
ページ数:
雑誌記事:
次号予告!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
表紙画・表紙のことば
著者名:
黒鉄ヒロシ
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。