書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 歴史街道(レキシ/カイドウ)
副タイトル 時代を見抜く座標軸(ジダイ/オ/ミヌク/ザヒョウジク)
所蔵巻号 令和2年4~2025-6
出版者 PHP研究所/東京
創刊年月日 1988.5

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2024-7(通巻435号)
発行日 2024/06/06
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550500136
所蔵巻号:
2024-7(通巻435号)
配架場所:
MAP3F / 南(S) / 2 歴史・地理(雑誌)
請求記号:
2類雑誌/21/レキ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
武士の誕生の謎
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集<1>武士の誕生の謎
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
総論 「兵」はいかにして成長し、何を残したか
著者名:
関幸彦
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
天慶の乱から平治の乱まで…画期となった8つの戦い
著者名:
中丸満
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
平将門の乱 あの反乱が、二百四十年後にもたらしたもの
著者名:
高橋直樹
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
藤原純友の乱 殿上人を夢見た男が海賊となった真意
著者名:
谷津矢車
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
後三年の合戦 源氏の棟梁・義家、秘めた想いで陸奥の地へ
著者名:
片山洋一
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
石橋山合戦 惨敗しても、頼朝は「新しい世」を見据えた
著者名:
嶋津義忠
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
大河ドラマは、武士をどのように描いてきたか?
著者名:
ペリー荻野
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
VISUAL 武家政権誕生にいたるまでの戦いの数々・MAP&年表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭グラビア
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
7
ページ数:
雑誌記事:
この人に会いたい<202>北村諒
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載小説
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
80
ページ数:
雑誌記事:
大日の使徒 ザビエルとヤジロウ<第11回>
著者名:
川越宗一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
隔月新連載スタート!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
65
ページ数:
雑誌記事:
歴史こぼれ話 日本海海戦を転機とした男たち<1>山本権兵衛-くすぶっていた東郷平八郎を抜擢
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
71
ページ数:
雑誌記事:
特別企画 次男、奉公人、奥女中、女髪結まで… 江戸は「おひとりさま」天国だった!
著者名:
安藤優一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
読み物
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
あの人たちが紙幣に描かれた理由とは…
著者名:
奈落一騎
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
明治の東京スカイツリー? 凌雲閣に登ってみれば…
著者名:
島崎晋
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
太平洋戦争の知られざる名指揮官・木庭知時
著者名:
岩井秀一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
114
ページ数:
雑誌記事:
世界遺産で発見された藤原道長直筆の写経…それは何を物語るのか
著者名:
石田紗英子
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
烈婦、奸婦、賢婦… 中国の後宮で繰り広げられた激動の歴史
著者名:
菊池昌彦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集<2>戦国レジェンド武将たちの「意外な老後」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
102
ページ数:
雑誌記事:
五人の名称に学ぶ、セカンドライフの歩み方・考え方
著者名:
今村将吾
所蔵巻号:
開始ページ:
108
ページ数:
雑誌記事:
乱世を生き抜いた名将、城から追われた男…それぞれが迎えた晩年
著者名:
鷹橋忍
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
好評連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
130
ページ数:
雑誌記事:
巻末グラビア 空から味わう日本の名城<10>鉢形城
著者名:
畠中和久‖写真・文
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
歴史街道伝言板
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
BOOKS・CINEMA
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
私の一冊
著者名:
フランそあ根子
所蔵巻号:
開始ページ:
92
ページ数:
雑誌記事:
この著者に注目!
著者名:
新井浩文
所蔵巻号:
開始ページ:
127
ページ数:
雑誌記事:
歴史街道脇本陣
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
124
ページ数:
雑誌記事:
年間購読のご案内
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
125
ページ数:
雑誌記事:
読者アンケートのご案内
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
126
ページ数:
雑誌記事:
次号予告!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
表紙画・表紙のことば
著者名:
黒鉄ヒロシ
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。