書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 鉄道模型趣味(テツドウ/モケイ/シュミ)
所蔵巻号 昭和48年4~2025MAY
出版者 機芸出版社/東京
創刊年月日 1946.6

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 [2022年]9月号(通巻968号)
発行日 2022/09/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550427439
所蔵巻号:
[2022年]9月号(通巻968号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
5類雑誌/50/テツ
状態:
禁帯

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
創刊に際して
著者名:
山崎喜陽
所蔵巻号:
開始ページ:
4
ページ数:
雑誌記事:
創刊75年を迎えて
著者名:
名取紀之
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
甦る記憶のために<その1>1949年草軽電鉄北軽井沢駅界隈
著者名:
田中康彦
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
伊藤剛模型鉄道館
著者名:
大東孝司
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
鉄道模型のための樹木
著者名:
大竹尚之
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
「明徳寺鉄道」建設の記録<その2>
著者名:
藤原明徳
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
国鉄183系1000番代 特急「あまぎ号」の製作<2>
著者名:
佐々木勇一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創刊75年記念新連載<第1回>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
67
ページ数:
雑誌記事:
車輌の外部色
著者名:
南井健治
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
車輌の外部色 色彩について
著者名:
南井健治
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
国鉄・私鉄の塗り分け実例集
著者名:
芦山公佐‖イラスト
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
塗り分け図について
著者名:
南井健治
所蔵巻号:
開始ページ:
86
ページ数:
雑誌記事:
ピーコックを追って自転車で魔境・葛生の最深部へ
著者名:
村樫四郎
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
楽しい軽工作<36>“作品20題”から元祖単端をつくる
著者名:
小林信夫
所蔵巻号:
開始ページ:
102
ページ数:
雑誌記事:
新連載 昭和広告逍遙<1>No.6・1948(昭和23)年5月号から
著者名:
片野正巳
所蔵巻号:
開始ページ:
103
ページ数:
雑誌記事:
私見TMS75年史
著者名:
大仁田雅男
所蔵巻号:
開始ページ:
115
ページ数:
雑誌記事:
103冊のTMSを顧みて
著者名:
TMS
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
製品の紹介
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
TMSインフォメーション
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
130
ページ数:
雑誌記事:
編集者の手帖
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。