書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル ハヤカワミステリマガジン(ハヤカワ/ミステリ/マガジン)
副タイトル ミステリ・マガジン(ミステリ マガジン)
Hayakawa'sミステリマガジン(Hayakawa's ミステリ マガジン)
Hayakawa's mystery magazine
所蔵巻号 昭和41年3~2025-4
著者名 早川書房(ハヤカワ ショボウ)
出版者 早川書房/東京
創刊年月日 1956.7

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021-7(第66巻第4号通巻747号)
発行日 2021/07/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
552037632
所蔵巻号:
2021-7(第66巻第4号通巻747号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/ハヤ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ジョン・ル・カレ追悼
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 ジョン・ル・カレ追悼
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
本邦初訳短篇
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
今宵はどんな儀式を見せてもらえるのかな?
著者名:
ジョン・ル・カレ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
再録
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
『ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ』序文
著者名:
ジョン・ル・カレ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
追悼エッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
ジョン・ル・カレが私の人生を知りすぎているので、私は彼に監視されているのではないかと思うようになった。
著者名:
アダム・シズマン
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
父ジョン・ル・カレの密かな協力者、わが母ジェイン・コーンウェル
著者名:
ニック・ハーカウェイ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
資料と研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
35
ページ数:
雑誌記事:
ジョン・ル・カレ/ジョン・ル・カレの周到なリアリズム(再録)
著者名:
池澤夏樹
所蔵巻号:
開始ページ:
39
ページ数:
雑誌記事:
ジョン・ル・カレの鷹のような目
著者名:
齋木俊男
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
ジョン・ル・カレ論
著者名:
松坂健
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
交錯する<悲劇>と<喜劇>
著者名:
小山正
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
あるスパイへの献辞
著者名:
直井明
所蔵巻号:
開始ページ:
9
ページ数:
雑誌記事:
ジョン・ル・カレ著作リスト
著者名:
編集部‖編
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
アンケート・エッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
7
ページ数:
雑誌記事:
ル・カレ・ベスト作品アンケート結果発表!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
61
ページ数:
雑誌記事:
マイ・ベスト・ジョン・ル・カレ
著者名:
阿津川辰海
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ミステリの話題
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
4
ページ数:
雑誌記事:
ハヤカワ・ミステリ文庫話題作続々登場!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
5
ページ数:
雑誌記事:
『豊臣探偵奇譚』登場人物ビジュアル紹介
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
『十日間の不思議<新訳版>』刊行記念座談会
著者名:
有栖川有栖
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
『冤罪と人類』刊行記念対談
著者名:
管賀江留郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
長篇連載<最終回>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
132
ページ数:
雑誌記事:
機龍警察白骨街道
著者名:
月村了衛
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
おやじの細腕新訳まくり<第22回>「好奇心の強いニースの肉屋」<新訳>
著者名:
ジェームズ・ホールディング
所蔵巻号:
開始ページ:
119
ページ数:
雑誌記事:
翻訳所感
著者名:
田口俊樹
所蔵巻号:
開始ページ:
120
ページ数:
雑誌記事:
解説
著者名:
杉江松恋
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
漫画連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
165
ページ数:
雑誌記事:
夢幻紳士 夢幻童話篇<第7回>赤頭巾
著者名:
高橋葉介
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
長篇連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
260
ページ数:
雑誌記事:
祈りも涙も忘れていた<第6回>
著者名:
伊兼源太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
284
ページ数:
雑誌記事:
ロング・ロード<第2回>
著者名:
堂場瞬一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載 日本人作家インタヴュー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
216
ページ数:
雑誌記事:
<第122回>迷宮解体新書 恩田陸
著者名:
恩田陸
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
122
ページ数:
雑誌記事:
<第2回>これからミステリ好きになる予定のみんなに読破してほしい100選 海外作家の書いた面白いミステリ(古典篇)
著者名:
斜線堂有紀
所蔵巻号:
開始ページ:
126
ページ数:
雑誌記事:
<第10回>勝手に文庫解説2 ドナ・タートとディケンズ
著者名:
北上次郎
所蔵巻号:
開始ページ:
130
ページ数:
雑誌記事:
<第39回>高殿円と蛇蔵の、みんな洋画観ようぜ 「ペトルーニャに祝福を」
著者名:
高殿円
所蔵巻号:
開始ページ:
234
ページ数:
雑誌記事:
<第4回>本の話 なぜ本を読むのか
著者名:
湯川豊
所蔵巻号:
開始ページ:
246
ページ数:
雑誌記事:
<第93回>幻談の骨法 騎士たちの不誠実なセキュリティホール。
著者名:
千野帽子
所蔵巻号:
開始ページ:
250
ページ数:
雑誌記事:
<第125回>ミステリ・ヴォイスUK メール推理小説
著者名:
松下祥子
所蔵巻号:
開始ページ:
252
ページ数:
雑誌記事:
<第113回>Dr.向井のアメリカ解剖室 理想と現実のはざまで
著者名:
向井万起男
所蔵巻号:
開始ページ:
254
ページ数:
雑誌記事:
<第19回>ミステリ・ディスク道を往く コバルト文庫イメージアルバムの世界<パート3>
著者名:
糸田屯
所蔵巻号:
開始ページ:
256
ページ数:
雑誌記事:
<第24回>時代劇だよ!ミステリー 聖徳太子はいなかった!?
著者名:
ペリー荻野
所蔵巻号:
開始ページ:
193
ページ数:
雑誌記事:
HMM BOOK REVIEW
著者名:
三橋曉
所蔵巻号:
開始ページ:
224
ページ数:
雑誌記事:
CRIME FILE
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
洋書案内<英語篇>
著者名:
北野寿美枝
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
洋書案内<世界篇>
著者名:
鵜田良江
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
映画情報
著者名:
柳下毅一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ドラマ情報
著者名:
大倉崇裕
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
DVD情報
著者名:
小山正
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
演劇情報
著者名:
麻田実
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
アニメ・レビュー
著者名:
日下三蔵
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ゲーム・レビュー
著者名:
米光一成
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インフォメーション
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
159
ページ数:
雑誌記事:
今月の重版情報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
303
ページ数:
雑誌記事:
今月のポケミス・ガイド
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
307
ページ数:
雑誌記事:
ミステリ文庫通信
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
311
ページ数:
雑誌記事:
NV文庫ニュース
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
315
ページ数:
雑誌記事:
ミステリ漫画
著者名:
梅田英俊
所蔵巻号:
開始ページ:
318
ページ数:
雑誌記事:
響きと怒り
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。