書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 俳句界(ハイクカイ)
副タイトル 月刊俳句界(ゲッカン ハイクカイ)
所蔵巻号 令和2年4~2025-8
著者名 文学の森(ブンガク ノ モリ)
出版者 文學の森/東京
創刊年月日 1995.1

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2025-8(第31巻第8号通巻349号)
発行日 2025/08/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550572796
所蔵巻号:
2025-8(第31巻第8号通巻349号)
配架場所:
MAP2F / 西(W) / 9 文学(雑誌)
請求記号:
9類雑誌/91/ハイ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
戦後80年 俳句の力、文章の力
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
序文〜言祝ぎの言葉
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
23
ページ数:
雑誌記事:
終戦日特集 戦後80年 俳句の力、文章の力
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
戦争俳句30句を読む
著者名:
名取里美
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
著書を語る
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
『いまぞ熾りつ 被爆と反核の俳人松尾あつゆき』
著者名:
上野啓祐
所蔵巻号:
開始ページ:
31
ページ数:
雑誌記事:
『原爆と俳句』
著者名:
永田浩三
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
“戦争図書”読書感想
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
『日ソ戦争』
著者名:
今泉康弘
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
『女の子たち風船爆弾をつくる』
著者名:
篠崎央子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
私にとっての戦争
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
坂本宮尾
著者名:
坂本宮尾
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
宮崎斗士
著者名:
宮崎斗士
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
柳元佑太
著者名:
柳元佑太
所蔵巻号:
開始ページ:
51
ページ数:
雑誌記事:
特集 序文〜言祝ぎの言葉
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
序文とは何か
著者名:
筑紫磐井
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
忘れられない「序文」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
金子兜太から
著者名:
高野ムツオ
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
上田五千石から
著者名:
松尾隆信
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
水原春郎から
著者名:
徳田千鶴子
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
宇佐美魚目から
著者名:
武藤紀子
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
鍵和田秞子から
著者名:
藤田直子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
序文に込めた思い
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
柴田多鶴子
著者名:
柴田多鶴子
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
本井英
著者名:
本井英
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
井上康明
著者名:
井上康明
所蔵巻号:
開始ページ:
72
ページ数:
雑誌記事:
田島和生
著者名:
田島和生
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
松岡隆子
著者名:
松岡隆子
所蔵巻号:
開始ページ:
103
ページ数:
雑誌記事:
座談会 若手句集を読む<第4回>涼野海音『虹』 竹岡佐緒理『帰る場所』
著者名:
相子智恵
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
俳句界NOW
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
17
ページ数:
雑誌記事:
ろんど
著者名:
すずき巴里
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
俳句界News
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
91
ページ数:
雑誌記事:
文學の森各賞贈賞式レポート
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
新作巻頭3句
著者名:
三村純也
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
作品10句
著者名:
岡本利英
所蔵巻号:
開始ページ:
80
ページ数:
雑誌記事:
作品6句
著者名:
岡田明子
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
俳句の未来人
著者名:
原麻理子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品募集中
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第16回北斗賞
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第27回山本健吉評論賞
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ピックアップ 注目の句集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
130
ページ数:
雑誌記事:
橋田憲明『橋田憲明句集』
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
131
ページ数:
雑誌記事:
エッセイ
著者名:
橋田憲明
所蔵巻号:
開始ページ:
132
ページ数:
雑誌記事:
鑑賞
著者名:
岩岡中正
所蔵巻号:
開始ページ:
136
ページ数:
雑誌記事:
一句鑑賞
著者名:
稲畑廣太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
138
ページ数:
雑誌記事:
俳人のあり方・結社のあり方<20>
著者名:
宮坂静生
所蔵巻号:
開始ページ:
148
ページ数:
雑誌記事:
逸話のさざめき、句の面影<65>
著者名:
青木亮人
所蔵巻号:
開始ページ:
152
ページ数:
雑誌記事:
俳人の本棚<8>
著者名:
川越歌澄
所蔵巻号:
開始ページ:
154
ページ数:
雑誌記事:
高濱虚子の人間関係史<36>
著者名:
坂口昌弘
所蔵巻号:
開始ページ:
160
ページ数:
雑誌記事:
きのうの花筵<10>
著者名:
松本薬夏
所蔵巻号:
開始ページ:
162
ページ数:
雑誌記事:
小説 カモの流れ<4>
著者名:
八田九郎
所蔵巻号:
開始ページ:
172
ページ数:
雑誌記事:
この本この一句
著者名:
河原地英武
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
インフォメーション
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
俳句界トピックス
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
128
ページ数:
雑誌記事:
全国の秀句コレクション
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
176
ページ数:
雑誌記事:
レポート
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
251
ページ数:
雑誌記事:
次号予告
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
277
ページ数:
雑誌記事:
編集後記
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
投稿欄
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
206
ページ数:
雑誌記事:
目からウロコの! 俳句添削教室
著者名:
堀本裕樹
所蔵巻号:
開始ページ:
208
ページ数:
雑誌記事:
兼題 若
著者名:
高橋将夫
所蔵巻号:
開始ページ:
212
ページ数:
雑誌記事:
雑詠
著者名:
稲畑廣太郎
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。