書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 歌壇(カダン)
副タイトル 総合短歌誌歌壇(ソウゴウ タンカシ カダン)
所蔵巻号 昭和62年7~2025-5
出版者 本阿弥書店/東京
創刊年月日 1987.6

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2022-6(第36巻第6号通巻421号)
発行日 2022/06/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550409478
所蔵巻号:
2022-6(第36巻第6号通巻421号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/カダ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
異なる世代に読んでほしい同世代の歌集
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
口絵
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
橋のある風景<6>萬代橋
著者名:
山田富士郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
わが県のシンボルをうたう<18>岩手県/香川県
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
私の自由時間<2>東直子
著者名:
東直子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭作品30首
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
さくらの神保町
著者名:
米川千嘉子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭作品20首
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
ひとよたけ
著者名:
江戸雪
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
親子農園鍬入れ式
著者名:
本多稜
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭作品10首
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
戦火と三月
著者名:
藤岡武雄
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
さくら、ウクライナ
著者名:
森山晴美
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集<1>異なる世代に読んでほしい同世代の歌集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
その船を漕いでゆけ
著者名:
寺井龍哉
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
昭和9年生まれまでの歌集
著者名:
来嶋靖生
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
昭和10〜19年生まれの歌集
著者名:
高尾文子
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
昭和20〜29年生まれの歌集
著者名:
鈴木竹志
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
昭和30〜39年生まれの歌集
著者名:
藤島秀憲
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
昭和40〜49年生まれの歌集
著者名:
鶴田伊津
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
昭和50〜59年生まれの歌集
著者名:
染野太朗
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
昭和60年生まれ以降の歌集
著者名:
濱松哲朗
所蔵巻号:
開始ページ:
108
ページ数:
雑誌記事:
特集<2>沖縄の歌人、作品競詠
著者名:
伊佐節子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
86
ページ数:
雑誌記事:
『岡野弘彦全歌集』 豊かに、重厚に
著者名:
小池光
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
シリーズ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
作家研究<2>川邊古一
著者名:
桜井健司
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
トピックス
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
潜在を顕在に
著者名:
富田睦子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
好評連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
私の愛用の国語辞典・辞書<9>
著者名:
石川美南
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
かつて『源氏物語』が嫌いだった私に<12>
著者名:
吉川宏志
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
歌人斎藤史はこの地で生まれた<12>
著者名:
中西亮太
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
百人百樹<15>
著者名:
沖ななも
所蔵巻号:
開始ページ:
92
ページ数:
雑誌記事:
鑑賞#佐佐木幸綱<10>
著者名:
谷岡亜紀
所蔵巻号:
開始ページ:
130
ページ数:
雑誌記事:
もの食う歌人たち<3>
著者名:
武下奈々子
所蔵巻号:
開始ページ:
134
ページ数:
雑誌記事:
画架に短筒<30>
著者名:
塚本青史
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品12首
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
伊勢方信
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
思い出の灰が咲くまで
著者名:
笠木拓
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
寒緋桜
著者名:
神谷佳子
所蔵巻号:
開始ページ:
72
ページ数:
雑誌記事:
生れ月
著者名:
辻豊子
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
あばらびと
著者名:
都築直子
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
亡命者たち
著者名:
錦見映理子
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
酔いざめの水
著者名:
野田光介
所蔵巻号:
開始ページ:
80
ページ数:
雑誌記事:
はぬるやはぬるや
著者名:
萩岡良博
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
ウクライナとロシア
著者名:
宮里信輝
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
恋の洞
著者名:
睦月都
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品7首
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
138
ページ数:
雑誌記事:
花しぐれ
著者名:
有村ミカ子
所蔵巻号:
開始ページ:
139
ページ数:
雑誌記事:
三・一六地震
著者名:
岩崎聰之介
所蔵巻号:
開始ページ:
140
ページ数:
雑誌記事:
チェルノービリ
著者名:
菊池裕
所蔵巻号:
開始ページ:
141
ページ数:
雑誌記事:
花鳥風月
著者名:
野上洋子
所蔵巻号:
開始ページ:
142
ページ数:
雑誌記事:
春愁
著者名:
浜田静江
所蔵巻号:
開始ページ:
143
ページ数:
雑誌記事:
首都観桜論
著者名:
廣野翔一
所蔵巻号:
開始ページ:
144
ページ数:
雑誌記事:
墓標
著者名:
牧雄彦
所蔵巻号:
開始ページ:
145
ページ数:
雑誌記事:
庚申の虫
著者名:
御手洗靖大
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
春の日は
著者名:
森谷勝子
所蔵巻号:
開始ページ:
147
ページ数:
雑誌記事:
さくら耳
著者名:
山原淑恵
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
時評
著者名:
田中綾
所蔵巻号:
開始ページ:
148
ページ数:
雑誌記事:
作品評
著者名:
清水麻利子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
歌集・歌書の森
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
152
ページ数:
雑誌記事:
川野里子著『幻想の重畳』
著者名:
瀬戸夏子
所蔵巻号:
開始ページ:
153
ページ数:
雑誌記事:
時田則雄著『樹のように石のようにⅡ』
著者名:
内田弘
所蔵巻号:
開始ページ:
154
ページ数:
雑誌記事:
秋元千惠子著『生かされて風花』
著者名:
大西久美子
所蔵巻号:
開始ページ:
155
ページ数:
雑誌記事:
永田和宏歌集『置行堀』
著者名:
池田はるみ
所蔵巻号:
開始ページ:
156
ページ数:
雑誌記事:
細川光洋著『吉井勇の旅鞄』
著者名:
柳澤美晴
所蔵巻号:
開始ページ:
158
ページ数:
雑誌記事:
ウルトラ・アイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
160
ページ数:
雑誌記事:
ニュース・クリップ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
162
ページ数:
雑誌記事:
読者歌壇
著者名:
外塚喬
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。