書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 歌壇(カダン)
副タイトル 総合短歌誌歌壇(ソウゴウ タンカシ カダン)
所蔵巻号 昭和62年7~2025-6
出版者 本阿弥書店/東京
創刊年月日 1987.6

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2024-1(第38巻第1号通巻440号)
発行日 2024/01/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550469258
所蔵巻号:
2024-1(第38巻第1号通巻440号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/カダ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
歌人の名言・名文
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
口絵
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
橋のある風景<25>蓬萊橋
著者名:
藤岡武雄
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
歌壇スポットライト
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
私の自由時間<19>小島ゆかり
著者名:
小島ゆかり
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新春巻頭作品20首
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
あしたの霧
著者名:
馬場あき子
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
ドッギーズアイランド
著者名:
佐佐木幸綱
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新春巻頭言
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
変質する時代の中で短歌の奥行きを考える
著者名:
三枝昻之
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 歌人の名言・名文
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
歌の源泉にあるもの
著者名:
小塩卓哉
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
旅人の言葉
著者名:
奥田亡羊
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
ほんものの心とかたち
著者名:
喜多弘樹
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
『<短歌と人生>語録 作歌机辺私記』再読
著者名:
さいとうなおこ
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
豊饒な言葉の宝庫
著者名:
高尾文子
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
内実と調べと
著者名:
津金規雄
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
私にとっての名言
著者名:
なみの亜子
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
忘れられない言葉
著者名:
藤原龍一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
対談
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
うたを生きる、うたに生きる<10>
著者名:
渡英子
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
公開講座 協会賞歌集を読み返す〜いい短歌とはなんだろう?歌人・歌集・時代<第6回>河野裕子『ひるがほ』
著者名:
遠藤由季
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
『ひるがほ』三十首選
著者名:
河野裕子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
122
ページ数:
雑誌記事:
沖ななも著『百人百樹』無一物で、樹木の声を
著者名:
小黒世茂
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
トピックス
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
124
ページ数:
雑誌記事:
「未来」名古屋大会 岡井隆と平成短歌/岡井短歌を読む
著者名:
天道なお
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新春企画 短歌の抽斗
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
72
ページ数:
雑誌記事:
夢の力
著者名:
阿木津英
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
最終楽章
著者名:
上田洋一
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
額絵の天女
著者名:
大熊俊夫
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
あけまして
著者名:
荻原裕幸
所蔵巻号:
開始ページ:
80
ページ数:
雑誌記事:
Fの六席
著者名:
河野小百合
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
ガムテープ
著者名:
小谷奈央
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
洗車場にて
著者名:
澤村斉美
所蔵巻号:
開始ページ:
86
ページ数:
雑誌記事:
二枚の夜
著者名:
竹中優子
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
休んでいいよ
著者名:
土屋千鶴子
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
齢踏みしむ
著者名:
樋口忠夫
所蔵巻号:
開始ページ:
92
ページ数:
雑誌記事:
差し色の季節
著者名:
久永草太
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
長い散歩
著者名:
松村正直
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
好評連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
ようこそ、歌の世界へ<13>
著者名:
桑原正紀
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
かつて『源氏物語』が嫌いだった私に<31>
著者名:
吉川宏志
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
歌ことばに遊ぶ<12>
著者名:
本土美紀江
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
永井陽子 太陽のうさぎ<3>
著者名:
江戸雪
所蔵巻号:
開始ページ:
126
ページ数:
雑誌記事:
画架に短筒<49>
著者名:
塚本青史
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品7首
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
130
ページ数:
雑誌記事:
冬に入る
著者名:
上田善朗
所蔵巻号:
開始ページ:
131
ページ数:
雑誌記事:
静かなる日に
著者名:
岡本育与
所蔵巻号:
開始ページ:
132
ページ数:
雑誌記事:
秋のダンス
著者名:
豊岡裕一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
133
ページ数:
雑誌記事:
曼殊沙華
著者名:
野澤正子
所蔵巻号:
開始ページ:
134
ページ数:
雑誌記事:
棟上げ
著者名:
古屋清
所蔵巻号:
開始ページ:
135
ページ数:
雑誌記事:
野馬追祭り
著者名:
馬渕礼子
所蔵巻号:
開始ページ:
136
ページ数:
雑誌記事:
静ごころ
著者名:
三浦恭子
所蔵巻号:
開始ページ:
137
ページ数:
雑誌記事:
昭和の子
著者名:
山下百合子
所蔵巻号:
開始ページ:
138
ページ数:
雑誌記事:
遠潮鳴り
著者名:
山本和可子
所蔵巻号:
開始ページ:
139
ページ数:
雑誌記事:
これから
著者名:
吉岡正孝
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
時評
著者名:
竹内亮
所蔵巻号:
開始ページ:
140
ページ数:
雑誌記事:
作品評
著者名:
久山倫代
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
歌集・歌書の森
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
144
ページ数:
雑誌記事:
田中拓也監修『文芸部活躍のポイント』
著者名:
浅野大輝
所蔵巻号:
開始ページ:
145
ページ数:
雑誌記事:
真中朋久歌集『cineres』
著者名:
棚木恒寿
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
長澤一作歌集『春の残照』
著者名:
結城千賀子
所蔵巻号:
開始ページ:
147
ページ数:
雑誌記事:
濱松哲朗歌集『翅ある人の音楽』
著者名:
土岐友浩
所蔵巻号:
開始ページ:
148
ページ数:
雑誌記事:
三井ゆき歌集『水平線』
著者名:
紺野万里
所蔵巻号:
開始ページ:
149
ページ数:
雑誌記事:
濱田美枝子著『女人短歌』
著者名:
川本千栄
所蔵巻号:
開始ページ:
150
ページ数:
雑誌記事:
東直子著『現代短歌版百人一首』
著者名:
入谷いずみ
所蔵巻号:
開始ページ:
151
ページ数:
雑誌記事:
松平盟子著『与謝野晶子の百首』
著者名:
松村由利子
所蔵巻号:
開始ページ:
152
ページ数:
雑誌記事:
塚田千束歌集『アスパラと潮騒』
著者名:
樋口智子
所蔵巻号:
開始ページ:
153
ページ数:
雑誌記事:
染野太朗歌集『初恋』
著者名:
笠木拓
所蔵巻号:
開始ページ:
154
ページ数:
雑誌記事:
木村寛子歌集『木蓮坂』
著者名:
鈴木英子
所蔵巻号:
開始ページ:
156
ページ数:
雑誌記事:
ウルトラ・アイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
160
ページ数:
雑誌記事:
ニュース・クリップ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
162
ページ数:
雑誌記事:
読者歌壇
著者名:
楠田立身
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。