2025/05/21
資料の種別。 |
雑誌。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
食べもの文化 (タベモノ/ブンカ)。
|
副タイトル。 |
食のいとなみがからだをつくるこころをつくる(ショク/ノ/イトナミ/ガ/カラダ/オ/ツクル/ココロ/オ/ツクル)。
|
所蔵巻号。 |
2021年5月~2025-6。
|
著者名。 |
生活問題研究所(セイカツ モンダイ ケンキュウジョ)。
|
出版者。 |
芽ばえ社/東京。
|
創刊年月日。 |
1976.4。
|
刊行頻度。 |
月刊(30)。
|
ページと大きさ。 |
21cm。
|
件名。 |
食生活-雑誌。
|
分類。 |
郷土分類:49。
|
NDC9 版:498.5。
|
NDC10版:498.5。
|
ISSN。 |
0388-9424。
|
価格。 |
¥800。
|
タイトルコード。 |
2100000000699。
|
内容紹介。 |
安全で豊かな食生活を築くために必要とされる基礎知識とノウハウを紹介する食生活情報誌。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
巻号。 |
2025-3(通巻613号)。 |
発行日。 |
2025/03/01。 |
特集情報。
巻号。 |
開始ページ。 |
ページ数。 |
雑誌記事。 |
著者名。 |
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 「丸のみ、吸い食べ、飲み込めない子」の悩みにこたえる。
|
- 著者名:
- 。
|
目次情報。
巻号。 |
開始ページ。 |
ページ数。 |
雑誌記事。 |
著者名。 |
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 今月のいっただきまーす。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 2歳児クラスの「かぼちゃの種取り」とその後。
|
- 著者名:
- 櫻井千晴。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 4。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 特集 「丸のみ、吸い食べ、飲み込めない子」の悩みにこたえる。
|
- 著者名:
- 山崎祥子。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 6。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- <1>そしゃく・嚥下に関するQ&A。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 13。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- <2>理論編 そしゃくの発達と援助。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 18。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 連載<最終回 36>保育園の手づくりおやつ ミックスピザ。
|
- 著者名:
- 植草真喜子。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 20。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 連載<3>素朴でおいしいおやつ 年3回<3回目>みそまんじゅう。
|
- 著者名:
- 荒木千恵。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 22。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 連載<12>アレルギー食-あいち保育共同連合会給食部会の実践 気持ちに寄り添うアレルギー対応 アレルギー対応メニュー 大豆ボール/オートミールクッキー。
|
- 著者名:
- 仲村佐智子。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 25。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 連載まんが<36>子ども百態 あんな姿、こんな姿。
|
- 著者名:
- もーりりょーすけ‖作・画。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 登場キャラクター紹介<1>。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 登場キャラクター紹介<2>。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 26。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 連載<47>保育日誌 5歳児 合奏する楽器を自分たちで決める。
|
- 著者名:
- 島本一男。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 28。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 連載<24>保育園の献立 幼児食とおとりわけ離乳食 3月の献立表。
|
- 著者名:
- 長田和恵。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 32。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 連載<最終回 12>子どもが求める保健室 養護教諭 「教育虐待」って?。
|
- 著者名:
- 宍戸洲美。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 34。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 連載<12>小学校★食でつながる学びの輪 令和の時代こそ、大切にしたい学び。
|
- 著者名:
- ゆういちろう先生<九州>。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 37。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 隔月連載<最終回 6>中高年のみなさん、お元気ですか? そして少し先のこと〜住み慣れた地域で自分らしく暮らすために〜。
|
- 著者名:
- 可野倫子。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 40。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 隔月連載<6>心が楽になる人間関係のすすめ 大きなお世話に気づく。
|
- 著者名:
- 末次敦子。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 42。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 2024年 秋の講演会の感想文より。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 開催のお知らせ。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 43。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 第37回食と健康を考えるシンポジウム 子どものお口と心の健康。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 44。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 連載<96>農をもっと身近に 「食料・農業・農村基本計画」って何だっけ?。
|
- 著者名:
- 坂口正明。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 48。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 連載<58>脅かされる食の安全 異常な魚が増える?。
|
- 著者名:
- 天笠啓祐。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 52。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 私からのひとこと。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 53。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- ニュースクリップ。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- お知らせ。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 54。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- インスタグラムのご案内。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 55。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 年間購読案内。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 56。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- あとがき・次号予告。
|
- 著者名:
- 。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/2100000000699.0062