2025/05/22
資料の種別。 |
雑誌。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ぱろる : 子どもの本の解体新書(パロル : コドモ ノ ホン ノ カイタイ シンショ)。
|
所蔵巻号。 |
平成10年~平成13年。
|
著者名。 |
パロル舎(パロルシャ)。
|
出版者。 |
パロル舎/東京。
|
創刊年月日。 |
1998−2001。
|
刊行頻度。 |
不定期刊(0)。
|
一般注記。 |
9号には第2期創刊号の表示あり。
|
12号 (2001.11)を以って休刊 (出版者確認)。
|
変遷情報。 |
季刊ぱろる から継続。
|
分類。 |
郷土分類:J。
|
タイトルコード。 |
2800000000236。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
巻号。 |
平成11年(通巻10号)。 |
発行日。 |
1999/05/10。 |
番号。 |
資料番号。 |
所蔵巻号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 550094072。
|
- 所蔵巻号:
- 平成11年(通巻10号)。
|
- 配架場所:
- D書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- /J90/パロ。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
特集情報。
巻号。 |
開始ページ。 |
ページ数。 |
雑誌記事。 |
著者名。 |
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 24。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 横断する絵本。
|
- 著者名:
- 。
|
目次情報。
巻号。 |
開始ページ。 |
ページ数。 |
雑誌記事。 |
著者名。 |
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 100。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 絵本『あー あった』言葉と引用。
|
- 著者名:
- 牧野/良幸‖著。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 106。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 『あー あった』言葉と引用。
|
- 著者名:
- 牧野/良幸‖著。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 114。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- <座談会>児童出版社の編集者に聞く 絵本の魅力って?。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 120。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 江戸化け物絵本の仕掛け。
|
- 著者名:
- Kabat,Adam‖著。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 131。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 「著作権」から見る著者と出版社の関係。
|
- 著者名:
- 穂積/保‖著。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 150。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- ジャンルという垣根を越えて。
|
- 著者名:
- 北上/次郎‖著。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 152。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 兎に化けた蜘蛛が狼を馬鹿に。
|
- 著者名:
- Binard,Arthur‖著。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 158。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- <佐藤さとる短編論Ⅰ>モティーフの連続性。
|
- 著者名:
- 三浦/智美‖著。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 24。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 絵本という衝動。
|
- 著者名:
- 今福/竜太‖著。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 31。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 革命の必要性。
|
- 著者名:
- 伊藤/比呂美‖著。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 39。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 絵本のなかの日本の家。
|
- 著者名:
- 大倉/宏‖著。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 47。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 「がくぶち」の安心感。
|
- 著者名:
- 長谷川/摂子‖著。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 53。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- <鼎談> 徳間書店児童書編集部にきく 読者と本の出会う場所。
|
- 著者名:
- 米田/佳代子‖著。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 61。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 絵本革命。
|
- 著者名:
- 舟崎/克彦‖著。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 66。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 私流・絵本テキスト作法。
|
- 著者名:
- 内田/麟太郎‖著。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 74。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 絵本は子供のもの。
|
- 著者名:
- 矢玉/四郎‖著。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 81。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- <鼎談> 絵本は表現です。
|
- 著者名:
- 小野/明‖著。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 94。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- えほんご、その後。
|
- 著者名:
- 村中/李衣‖著。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/2800000000236.0004