書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 季刊ぱろる(キカン パロル)
副タイトル ぱろる(パロル)
所蔵巻号 平成7年~平成9年
著者名 パロル舎(パロルシャ)
出版者 パロル舎/東京
創刊年月日 1995−1997

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 平成9年(通巻8号)
発行日 1997/12/25
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550094098
所蔵巻号:
平成9年(通巻8号)
配架場所:
D書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/J90/パロ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
これからどうする子どもの本
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
102
ページ数:
雑誌記事:
児童文学は児童文学であるのか
著者名:
最首/悟‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
「内なる子ども」をめぐって
著者名:
斎藤/次郎‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
【対談】 これかれどうする 子どもの本
著者名:
舟崎/克彦‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
27
ページ数:
雑誌記事:
えほんごの成立に向けて
著者名:
村中/李衣‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
33
ページ数:
雑誌記事:
アメンボ・キッズにファンタジーの翼を
著者名:
杉沢/礼‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
37
ページ数:
雑誌記事:
ファンタスティックとリアル
著者名:
鈴木/宏枝‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
43
ページ数:
雑誌記事:
ティらのザウルスのいいがかり
著者名:
芝田/勝茂‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
47
ページ数:
雑誌記事:
子どもの本ギョーカイの怪
著者名:
甲木/善久‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
55
ページ数:
雑誌記事:
読書を子どもに押し付けるな
著者名:
名取/弘文‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
61
ページ数:
雑誌記事:
『これでいいのか子どもの本』なんていっている場合だろうか?
著者名:
寮/美千子‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
65
ページ数:
雑誌記事:
【対談】 「表現はわきあがってこなければ」
著者名:
スズキ/コージ‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
77
ページ数:
雑誌記事:
書評のホームページ作りませんか?
著者名:
ひこ・田中‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
児童文学の灰色の時間
著者名:
おの/りえん‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
92
ページ数:
雑誌記事:
児童文学マニュアル化のすすめ
著者名:
酒寄/進一‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
断片、脱線、混在郷
著者名:
石井/直人‖著
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。