書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 人権と部落問題(ジンケン/ト/ブラク/モンダイ)
所蔵巻号 平成14年4~2025-5
著者名 部落問題研究所(ブラク モンダイ ケンキュウジョ)
出版者 部落問題研究所/京都
創刊年月日 1949.2

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021-9(第73巻第9号通巻951号)
発行日 2021/09/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
551996275
所蔵巻号:
2021-9(第73巻第9号通巻951号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
3類雑誌/36/ジン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
生活保護裁判と生存権保障
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
コロナ下の「驚くべき」国会と改憲動向
著者名:
奥野恒久
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 生活保護裁判と生存権保障
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
生活保護裁判
著者名:
小久保哲郎
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
「引き下げアカン!大阪の会」の取り組みと大阪地裁判決
著者名:
木下秀雄
所蔵巻号:
開始ページ:
21
ページ数:
雑誌記事:
生活保護基準の引き下げは何が問題か
著者名:
大口耕吉郎
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
生活保護申請と扶養照会の問題点
著者名:
中村健
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
生活保護現場における新たな保護の引き締め
著者名:
桜井啓太
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
論説
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
少年法改正の問題点と5年後の見直しに向けて
著者名:
小林善亮
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
随想
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
4
ページ数:
雑誌記事:
松田解子とわたし
著者名:
松川真澄
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
福島の山峡から<6>
著者名:
菅家洋子
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
沖縄ちゅらさん唄<6>
著者名:
兼次賢一
所蔵巻号:
開始ページ:
67
ページ数:
雑誌記事:
新潟平野<21>
著者名:
なかむらみのる
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
世界のくらしと文化
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
フィンランド<2>ヨウヒッコへの道を辿って<2>
著者名:
服部裕規
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
文芸の散歩道
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
鷗外の遺書-大谷晃一『鷗外、屈辱に死す』
著者名:
福地秀雄
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
本棚
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
石倉康次著『まなざしとしての社会福祉』
著者名:
陳意
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
写真で見る水平運動史<6>
著者名:
尾川昌法
所蔵巻号:
開始ページ:
73
ページ数:
雑誌記事:
人権と部落問題をめぐる主な動き(2020年4月〜2021年3月)
著者名:
尾川昌法
所蔵巻号:
開始ページ:
27
ページ数:
雑誌記事:
編集室
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。