書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 人権と部落問題(ジンケン/ト/ブラク/モンダイ)
所蔵巻号 平成14年4~2025-5
著者名 部落問題研究所(ブラク モンダイ ケンキュウジョ)
出版者 部落問題研究所/京都
創刊年月日 1949.2

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2024-8(第76巻第8号通巻986号)
発行日 2024/08/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550488563
所蔵巻号:
2024-8(第76巻第8号通巻986号)
配架場所:
MAP3F / 西(W) / 3 社会科学(雑誌)
請求記号:
3類雑誌/36/ジン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
加速する戦争準備に抗して
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
「重要経済安保情報の保護及び活用に関する法律」の危険性
著者名:
小笠原伸児
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 加速する戦争準備に抗して
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
日本の民主政治・憲法政治の現況
著者名:
奥野恒久
所蔵巻号:
開始ページ:
15
ページ数:
雑誌記事:
奄美群島を中心とした南西諸島の軍備強化の実態
著者名:
関誠之
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
南西諸島で進行する軍事要塞化
著者名:
須藤春夫
所蔵巻号:
開始ページ:
33
ページ数:
雑誌記事:
ビキニ核被災から70年の取り組み
著者名:
浜田郁夫
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
論説
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
41
ページ数:
雑誌記事:
愛知優生保護法被害訴訟
著者名:
高森裕司
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
随想
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
4
ページ数:
雑誌記事:
第五福竜丸の航跡を追う
著者名:
蓮沼祐助
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
未来に羽ばたく-学びあい行動する高校生<5>
著者名:
鈴木穂乃佳
所蔵巻号:
開始ページ:
69
ページ数:
雑誌記事:
新連載 正義と真実をつらぬいて-大阪での不公正・乱脈な同和行政との闘い<1>
著者名:
谷口正暁
所蔵巻号:
開始ページ:
75
ページ数:
雑誌記事:
国民融合路線が地域を変えた-広島の30年の歩み<9>
著者名:
重岡式輿
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
世界のくらしと文化
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
ネパール<1>私たちの支援活動
著者名:
ネパールの子どもたちを支援する福知山の会
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
現地報告
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
人権施策の到達点と新たな課題への取り組み-三重県松阪市<その4>部落史編さん事業の廃止から10年目に
著者名:
久松倫生
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
京都府による植物園・北山エリア開発計画を見直させた市民・住民運動
著者名:
鯵坂学
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
交流のひろば
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
23
ページ数:
雑誌記事:
編集室
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。