書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 演劇界(エンゲキカイ)
副タイトル 歌舞伎エンターテインメント誌(カブキ/エンターテインメントシ)
所蔵巻号 昭和28年4-12~2022-4
出版者 演劇出版社/東京
小学館(発売)/東京
創刊年月日 1950.9.25

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2020-10(第78巻第10号)
発行日 2020/09/05
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550016489
所蔵巻号:
2020-10(第78巻第10号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/77/エン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
八月花形歌舞伎開幕!
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
かぶきの至宝
著者名:
児玉竜一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
初代中村吉右衛門着用『那智瀧祈誓文覚』遠藤武者盛遠の衣裳
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
8
ページ数:
雑誌記事:
特別インタビュー 中村吉右衛門
著者名:
中村吉右衛門
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
特集 八月花形歌舞伎開幕!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
出演者が語る開幕後の思い
著者名:
片岡愛之助
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
初日レポート
著者名:
林尚之
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
劇評
著者名:
水落潔
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
観劇エッセイ
著者名:
葛西聖司
所蔵巻号:
開始ページ:
69
ページ数:
雑誌記事:
六〜八月の舞台
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
日本博特別公演
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
帝国劇場
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
71
ページ数:
雑誌記事:
幸四郎の千一夜
著者名:
松本幸四郎‖文・絵
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
七〜八月劇界の動向
著者名:
児玉竜一‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
79
ページ数:
雑誌記事:
「図夢歌舞伎」にかけた思い
著者名:
戸部和久‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『演劇界』アーカイブ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
83
ページ数:
雑誌記事:
芝居随筆 稽古の暇に
著者名:
初代中村吉右衛門
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
歌舞伎座「九月大歌舞伎」誌上イヤホンガイド
著者名:
高木秀樹‖解説
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
歌舞伎名作案内 黒白論織分博多
著者名:
寺田詩麻‖解説
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
情報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
101
ページ数:
雑誌記事:
今月の歌舞伎
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
102
ページ数:
雑誌記事:
演劇界情報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
映像配信および公演延期・中止情報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
106
ページ数:
雑誌記事:
家で楽しむ歌舞伎
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
この一冊
著者名:
児玉竜一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
テレビ・ラジオ放送ガイド
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
108
ページ数:
雑誌記事:
バックナンバーのお知らせ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
111
ページ数:
雑誌記事:
資料
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
113
ページ数:
雑誌記事:
次号のお知らせ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
114
ページ数:
雑誌記事:
定期購読でプレゼント!
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。