書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 世界の艦船(セカイ/ノ/カンセン)
副タイトル Ships of the world
所蔵巻号 昭和49年9~2025.06
著者名 海人社(カイジンシャ)
出版者 海人社/東京
創刊年月日 1957.8

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021.11(通巻959号)
発行日 2021/09/25
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550312466
所蔵巻号:
2021-11(通巻959号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
5類雑誌/55/セカ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新しい艦隊防空
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
表紙
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
豪イージス駆逐艦「ブリスベーン」
著者名:
AUSTRALIAN NAVY‖写真
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
カラー写真頁
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
FFMの2番艦 新型護衛艦「くまの」公試開始!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
英空母「クイーン・エリザベス」初来日!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
最新鋭機F-35Cを搭載!米CVN「カール・ヴィンソン」横須賀に来航
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
後期遠洋練習航海部隊が呉出港!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
53
ページ数:
雑誌記事:
伊新型強襲揚陸艦「トリエステ」公試開始!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
韓国初のSSB!?新型潜水艦「トサン・アン・チャンホ」就役
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
ロシア艦の超鮮明な空撮写真!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
マラバール演習にも参加!インド太平洋派遣訓練「IPD21」部隊が出港
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
通算20回目!海自と海保が不審船対処共同訓練
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
世界初の水素燃料双胴旅客船「ハイドロびんご」拝見
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
125
ページ数:
雑誌記事:
世界最大!「ワンダー・オブ・ザ・シーズ」試運転開始
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
126
ページ数:
雑誌記事:
NCLの新型「ノルウェージャン・プリマ」進水!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
127
ページ数:
雑誌記事:
シーボーンの新探検船「シーボーン・ヴェンチャー」進水!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
128
ページ数:
雑誌記事:
ニュース・フラッシュ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
132
ページ数:
雑誌記事:
新造船紹介
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
134
ページ数:
雑誌記事:
創設50年!JAMSTEC現有研究船と探査機の全容
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
モノクロ写真頁
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
21
ページ数:
雑誌記事:
写真特集<1>世界の新鋭艦隊防空艦
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
43
ページ数:
雑誌記事:
写真特集<2>最新対空・対艦ミサイル一覧
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
119
ページ数:
雑誌記事:
思い出の日本軍艦/昭和7年2月上海における軽巡「龍田」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
120
ページ数:
雑誌記事:
写真シリーズ/なつかしの艦影<その536>イタリア軽巡洋艦「アッティリオ・レゴロ」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
121
ページ数:
雑誌記事:
写真シリーズ/世界の客船<その129>エウローパ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
123
ページ数:
雑誌記事:
写真シリーズ/思い出の日本貨物船<その303>海光丸/滿光丸
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
本文記事
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
69
ページ数:
雑誌記事:
特集・新しい艦隊防空
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
新時代の盾と矛 艦隊防空の将来展望
著者名:
岡部いさく
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
注目の新型防空艦
著者名:
大塚好古
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
最新の艦隊防空システム
著者名:
井上孝司
所蔵巻号:
開始ページ:
92
ページ数:
雑誌記事:
新しい対艦ウエポン:対艦弾道ミサイルと極超音速対艦ミサイル
著者名:
能勢伸之
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
艦載エネルギー指向兵器の最新動向
著者名:
野木恵一
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
海自艦隊防空の今後
著者名:
山崎眞
所蔵巻号:
開始ページ:
111
ページ数:
雑誌記事:
米海軍短信
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
112
ページ数:
雑誌記事:
韓国新型潜水艦「トサン・アン・チャンホ」その技術的特徴を概観する
著者名:
小林正男
所蔵巻号:
開始ページ:
115
ページ数:
雑誌記事:
ブック・ガイド=米軍から見た沖縄特攻作戦/第二次大戦残存艦船の戦後/日本の旅客船Ⅲ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
141
ページ数:
雑誌記事:
50周年を迎えたJAMSTEC
著者名:
野村陽
所蔵巻号:
開始ページ:
148
ページ数:
雑誌記事:
現代の艦載兵器<第23回>レーダー<その3>
著者名:
多田智彦
所蔵巻号:
開始ページ:
156
ページ数:
雑誌記事:
名艦クライマックス<第28回>イギリス巡洋戦艦「リナウン」
著者名:
白石光
所蔵巻号:
開始ページ:
160
ページ数:
雑誌記事:
海上自衛隊ニュース
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
162
ページ数:
雑誌記事:
海上保安庁ニュース
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
164
ページ数:
雑誌記事:
海外艦艇ニュース
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
168
ページ数:
雑誌記事:
内外商船ニュース
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
171
ページ数:
雑誌記事:
読者交歓室
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
172
ページ数:
雑誌記事:
編集後記
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。