書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 世界の艦船(セカイ/ノ/カンセン)
副タイトル Ships of the world
所蔵巻号 昭和49年9~[2025年]6月号
著者名 海人社(カイジンシャ)
出版者 海人社/東京
創刊年月日 1957.8

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2023.1(通巻987号)
発行日 2022/11/25
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550377394
所蔵巻号:
2023.1(通巻987号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
5類雑誌/55/セカ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
海上自衛隊
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
表紙
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
令和4年度国際観艦式における護衛艦「いずも」
著者名:
堂脇淳一‖写真
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
カラー写真頁
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
海上自衛隊創設70周年記念!令和4年度国際観艦式
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
21
ページ数:
雑誌記事:
初の海外展開!米最新空母「ジェラルドR.フォード」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
サンフランシスコ艦隊週間挙行!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
新造潜水艦「じんげい」進水!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
エジプト海軍新造FF「アル・アジズ」本国に向け出発!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
戦前の日本郵船/大阪商船絵葉書コレクション<第1回>NYK季節の行事
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
海外の艦船切手から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
165
ページ数:
雑誌記事:
仏新世代空母の新しい完成予想図!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
168
ページ数:
雑誌記事:
2024年1月デビュー!25万総トンの世界最大客船「アイコン・オブ・ザ・シーズ」のCG発表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
170
ページ数:
雑誌記事:
神戸〜高松航路の新フェリー「あおい」拝見
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
174
ページ数:
雑誌記事:
ニュース・フラッシュ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
178
ページ数:
雑誌記事:
新造船紹介
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
モノクロ写真頁
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
37
ページ数:
雑誌記事:
<写真特集>海上自衛隊の現有全艦艇
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
海上自衛隊艦艇部隊編成表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
39
ページ数:
雑誌記事:
自衛艦隊
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
護衛艦隊
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
潜水艦隊
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
掃海隊群
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
91
ページ数:
雑誌記事:
海洋業務・対潜支援群
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
開発隊群
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
95
ページ数:
雑誌記事:
地方隊/練習艦隊
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
横須賀地方隊
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
99
ページ数:
雑誌記事:
呉地方隊
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
佐世保地方隊
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
舞鶴地方隊
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
106
ページ数:
雑誌記事:
大湊地方隊
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
108
ページ数:
雑誌記事:
練習艦隊
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
111
ページ数:
雑誌記事:
思い出の日本軍艦/重巡洋艦「筑摩」の艦上写真
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
112
ページ数:
雑誌記事:
写真シリーズ/なつかしの艦影<その550>フランス護衛空母「ディズミュード」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
113
ページ数:
雑誌記事:
写真シリーズ/世界の客船<その143>エウジェニオC.
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
114
ページ数:
雑誌記事:
写真シリーズ/思い出の日本貨物船<その317>御影丸/第八御影丸
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
本文記事
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
117
ページ数:
雑誌記事:
特集・海上自衛隊
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
大きく変貌する海上自衛隊
著者名:
武居智久
所蔵巻号:
開始ページ:
125
ページ数:
雑誌記事:
明日を担う自衛艦の動向
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
126
ページ数:
雑誌記事:
<1>水上戦闘艦
著者名:
岡部いさく
所蔵巻号:
開始ページ:
132
ページ数:
雑誌記事:
<2>潜水艦
著者名:
小林正男
所蔵巻号:
開始ページ:
136
ページ数:
雑誌記事:
<3>機雷戦艦艇
著者名:
大塚好古
所蔵巻号:
開始ページ:
138
ページ数:
雑誌記事:
<4>輸送艦船
著者名:
大塚好古
所蔵巻号:
開始ページ:
142
ページ数:
雑誌記事:
<5>特務艦船
著者名:
大塚好古
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
反撃能力と海上自衛隊
著者名:
勝股秀通
所蔵巻号:
開始ページ:
150
ページ数:
雑誌記事:
領域横断作戦と海上自衛隊
著者名:
井上孝司
所蔵巻号:
開始ページ:
154
ページ数:
雑誌記事:
自衛艦全タイプ艦型図集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
163
ページ数:
雑誌記事:
ブック・ガイド=海軍戦争検討会議記録/危機迫る日本の防衛産業/軍艦無駄話
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
181
ページ数:
雑誌記事:
海上防衛力の抜本的強化を考える
著者名:
宇田川大造
所蔵巻号:
開始ページ:
186
ページ数:
雑誌記事:
各艦クライマックス<第42回>イギリス空母「フューリアス」
著者名:
白石光
所蔵巻号:
開始ページ:
190
ページ数:
雑誌記事:
米海軍短信
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
192
ページ数:
雑誌記事:
ペン画集
著者名:
大村利幸
所蔵巻号:
開始ページ:
194
ページ数:
雑誌記事:
海上自衛隊ニュース
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
196
ページ数:
雑誌記事:
海上保安庁ニュース
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
198
ページ数:
雑誌記事:
海外艦艇ニュース
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
202
ページ数:
雑誌記事:
内外商船ニュース
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
206
ページ数:
雑誌記事:
「世界の艦船」2022年総目次
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
212
ページ数:
雑誌記事:
読者交歓室
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
212
ページ数:
雑誌記事:
編集後記
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。