2025/05/11
資料の種別。 |
雑誌。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
科学(カガク)。
|
副タイトル。 |
Science Journal KAGAKU(サイエンス/ジャーナル/カガク)。
|
Science journal。
|
Kagaku。
|
所蔵巻号。 |
昭和22-24年/17(7,9-12),18(1-11),19(1-7)~25/5。
|
著者名。 |
岩波書店(イワナミ ショテン)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
創刊年月日。 |
1931.4。
|
刊行頻度。 |
月刊(30)。
|
ページと大きさ。 |
26cm。
|
一般注記。 |
タイトル関連情報: Science journal (Vol. 61, no. 1 (Jan. 1991)−)。
|
タイトル関連情報: Kagaku (Vol. 61, no. 1 (Jan. 1991)−)。
|
15巻(昭20)は1−2号のみ発行、16巻(昭21)は1−8号で完全巻。
|
件名。 |
科学-雑誌。
|
分類。 |
郷土分類:40。
|
NDC9 版:405。
|
NDC10版:405。
|
ISSN。 |
0022-7625。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
2800000001274。
|
内容紹介。 |
第一線で活躍する研究者による、現代科学の最新動向や最新技術の紹介、論表などを掲載。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
巻号。 |
昭和57年(第52巻第1号~第52巻第6号)。 |
発行日。 |
1982/01/01。 |
番号。 |
資料番号。 |
所蔵巻号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 550064901。
|
- 所蔵巻号:
- 昭和57年(第52巻第1号~第52巻第6号)。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- /40/カガ。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
特集情報。
巻号。 |
開始ページ。 |
ページ数。 |
雑誌記事。 |
著者名。 |
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 第1号。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 吹雪の発生機構と雪の流動化。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 第4号。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 現代の進化論-1-ダーウィン没後100年<特集>。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 第4号。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- ダーウィン没後100年にあたって。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 第4号。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 進化論 素人談義。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 第4号。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- ダーウィンの現代的位置--科学史の視点から。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 第4号。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 自然選択概念の変遷。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 第4号。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- ラマルクから中立説まで。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 第4号。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 形態学からみた進化--進化の要因論と過程論。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 第4号。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 遺伝子配列の進化とダーウィンの功罪。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 第4号。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 遺伝コードはどのように決まったか。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 第4号。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 利他行動と自然淘汰。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 第4号。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- ダーウィンを困らせた二つの問題とその後。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 第4号。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 社会構造と性比の進化。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 第4号。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 目玉模様=仮面性の進化。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 第4号。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 進化の過程--古生物研究の現状と問題点。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 第4号。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- ダーウィニズムと進化論の発展-1-。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 第5号。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 現代の進化論-2-ダーウィン没後100年<特集>。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 第5号。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 生態学と結びつく進化論(ホットスポット)。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 第5号。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- ダーウィン以後の進化研究。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 第5号。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 分子進化と進化論。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 第5号。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 古生態からみた生物進化。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 第5号。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 植物の生活史と進化--その進化生態学的アプローチ。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 第5号。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- ダーウィニズムと進化論の発展-2-。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 第5号。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 隕石の衝突が恐竜の絶滅を招いた--その後の発展(話題)。
|
- 著者名:
- 。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/2800000001274.0271