書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 科学(カガク)
副タイトル Science Journal KAGAKU(サイエンス/ジャーナル/カガク)
Science journal
Kagaku
所蔵巻号 昭和22-24年/17(7,9-12),18(1-11),19(1-7)~25/5
著者名 岩波書店(イワナミ ショテン)
出版者 岩波書店/東京
創刊年月日 1931.4

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 22/01(第92巻第1号通巻1073号)
発行日 2022/01/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
552093734
所蔵巻号:
22/01(第92巻第1号通巻1073号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
4類雑誌/40/カガ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
持続可能な肉食の未来
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
人新世における地球環境の変容と健康
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ジビエと獣害 : マタギとアイヌの視点から
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 持続可能な肉食の未来
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
「家畜の惑星」が直面する地球環境問題
著者名:
井田徹治
所蔵巻号:
開始ページ:
43
ページ数:
雑誌記事:
昆虫からとりだすプロテイン
著者名:
小田志保
所蔵巻号:
開始ページ:
47
ページ数:
雑誌記事:
ジビエと獣害:マタギとアイヌの視点から
著者名:
田口洋美
所蔵巻号:
開始ページ:
51
ページ数:
雑誌記事:
日本版フェイクミート:「もどき料理」の今昔
著者名:
上田純一
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
中国で拡大するスズメバチ飼育
著者名:
野中健一
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
巻頭エッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「軽石漂着」に思う
著者名:
巽好幸
所蔵巻号:
開始ページ:
59
ページ数:
雑誌記事:
人新世における地球環境の変容と健康
著者名:
遠山千春
所蔵巻号:
開始ページ:
23
ページ数:
雑誌記事:
中国の新型コロナウイルス感染症対策
著者名:
瀬戸亮平
所蔵巻号:
開始ページ:
73
ページ数:
雑誌記事:
チェルノブイリの“ゲリマンダリング”
著者名:
今中哲二
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
19
ページ数:
雑誌記事:
3.11以後の科学リテラシー<109>
著者名:
牧野淳一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
冬の大波のなか新たな変異株を世界が警戒:新型コロナウイルス感染症<その22>
著者名:
小澤祥司
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
これは「復興」ですか?<58>時間が止まったままの保育園
著者名:
豊田直巳
所蔵巻号:
開始ページ:
77
ページ数:
雑誌記事:
廃炉への道をどう選ぶのか<11>私たちは何をどう選ぶのか<中>「1F廃炉計画」はないという現状認識に立つ
著者名:
尾松亮
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
科学通信
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
7
ページ数:
雑誌記事:
泊原子力発電所の安全審査に関する問題
著者名:
渡辺満久
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
<リレーエッセイ>海辺の自然を見つめる 上関・奇跡の海の畑づくり
著者名:
中野恵
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
新しい形の共同研究によるSARS-CoV-2変異株の定点観測<2>
著者名:
川上浩一
所蔵巻号:
開始ページ:
17
ページ数:
雑誌記事:
<コラム>東京電力原発事故の情報公開 効果不明の凍土壁の“機能維持”とは何か-遅れた公表,今になっての追加止水計画
著者名:
木野龍逸
所蔵巻号:
開始ページ:
27
ページ数:
雑誌記事:
次号予告/お知らせ
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。