2025/05/07
資料の種別。 |
雑誌。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
科学(カガク)。
|
副タイトル。 |
Science Journal KAGAKU(サイエンス/ジャーナル/カガク)。
|
Science journal。
|
Kagaku。
|
所蔵巻号。 |
昭和22-24年/17(7,9-12),18(1-11),19(1-7)~25/5。
|
著者名。 |
岩波書店(イワナミ ショテン)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
創刊年月日。 |
1931.4。
|
刊行頻度。 |
月刊(30)。
|
ページと大きさ。 |
26cm。
|
一般注記。 |
タイトル関連情報: Science journal (Vol. 61, no. 1 (Jan. 1991)−)。
|
タイトル関連情報: Kagaku (Vol. 61, no. 1 (Jan. 1991)−)。
|
15巻(昭20)は1−2号のみ発行、16巻(昭21)は1−8号で完全巻。
|
件名。 |
科学-雑誌。
|
分類。 |
郷土分類:40。
|
NDC9 版:405。
|
NDC10版:405。
|
ISSN。 |
0022-7625。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
2800000001274。
|
内容紹介。 |
第一線で活躍する研究者による、現代科学の最新動向や最新技術の紹介、論表などを掲載。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
巻号。 |
22/12(第92巻第12号通巻1084号)。 |
発行日。 |
2022/12/01。 |
番号。 |
資料番号。 |
所蔵巻号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 550377873。
|
- 所蔵巻号:
- 22/12(第92巻第12号通巻1084号)。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 4類雑誌/40/カガ。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
特集情報。
巻号。 |
開始ページ。 |
ページ数。 |
雑誌記事。 |
著者名。 |
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 味覚と嗅覚の進化。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- ノーベル賞 2022。
|
- 著者名:
- 。
|
目次情報。
巻号。 |
開始ページ。 |
ページ数。 |
雑誌記事。 |
著者名。 |
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 特集 味覚と嗅覚の進化。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1046。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 脊椎動物における味覚の多様性とその遺伝的要因。
|
- 著者名:
- 戸田安香。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1051。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- ワオキツネザルのメスを惹き付けるオスの匂い。
|
- 著者名:
- 白須未香。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1056。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 羊膜類の海洋環境適応と嗅覚の進化。
|
- 著者名:
- 岸田拓士。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1037。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 巻頭エッセイ。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- ノーベル物理学賞の報道に思う。
|
- 著者名:
- 古川義純。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1064。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- ノーベル物理学賞2022。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 自然観の歴史的転換から量子情報科学へ。
|
- 著者名:
- 筒井泉。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1067。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- ノーベル生理学・医学賞2022。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- ネアンデルタール人ゲノム解析をはじめとした多様な貢献。
|
- 著者名:
- 斎藤成也。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1070。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- ノーベル化学賞2022。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- さまざまな機能を連結できる合成化学の新たな概念:クリックケミストリー。
|
- 著者名:
- 北山隆。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1083。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 新型コロナウイルスと抗体依存性増強(ADE)。
|
- 著者名:
- 中山英美。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1090。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- サプライチェーンと環境問題。
|
- 著者名:
- 金本圭一朗。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1096。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 脳のしなやかさを科学する。
|
- 著者名:
- 牛場潤一。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 連載。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1060。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 数学者の思案<7>アメリカ大学院留学。
|
- 著者名:
- 河東泰之。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1062。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- これは「復興」ですか?<69>閉ざされたゲート向こうの準備宿泊。
|
- 著者名:
- 豊田直巳。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1079。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- リュウグウのささやきを聴く<4>ガスを持ち帰る。
|
- 著者名:
- 橘省吾。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1095。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 広辞苑を3倍楽しむ<117>てんとうむし。
|
- 著者名:
- 河上康子。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1103。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 竹取工学物語<4>植物の茎や枝の断面が「丸」であるのは当たり前?。
|
- 著者名:
- 佐藤太裕。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1109。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 3.11以後の科学リテラシー<119>。
|
- 著者名:
- 牧野淳一郎。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 科学通信。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1043。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 女子中高生に科学の楽しさを。
|
- 著者名:
- 田島節子。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1112。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 次号予告・お知らせ。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1113。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 総目次。
|
- 著者名:
- 。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/2800000001274.0765