2025/05/15
資料の種別。 |
雑誌。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
科学(カガク)。
|
副タイトル。 |
Science Journal KAGAKU(サイエンス/ジャーナル/カガク)。
|
Science journal。
|
Kagaku。
|
所蔵巻号。 |
昭和22-24年/17(7,9-12),18(1-11),19(1-7)~25/5。
|
著者名。 |
岩波書店(イワナミ ショテン)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
創刊年月日。 |
1931.4。
|
刊行頻度。 |
月刊(30)。
|
ページと大きさ。 |
26cm。
|
一般注記。 |
タイトル関連情報: Science journal (Vol. 61, no. 1 (Jan. 1991)−)。
|
タイトル関連情報: Kagaku (Vol. 61, no. 1 (Jan. 1991)−)。
|
15巻(昭20)は1−2号のみ発行、16巻(昭21)は1−8号で完全巻。
|
件名。 |
科学-雑誌。
|
分類。 |
郷土分類:40。
|
NDC9 版:405。
|
NDC10版:405。
|
ISSN。 |
0022-7625。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
2800000001274。
|
内容紹介。 |
第一線で活躍する研究者による、現代科学の最新動向や最新技術の紹介、論表などを掲載。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
巻号。 |
23/06(第93巻第6号通巻1090号)。 |
発行日。 |
2023/06/01。 |
番号。 |
資料番号。 |
所蔵巻号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 550443196。
|
- 所蔵巻号:
- 23/06(第93巻第6号通巻1090号)。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 4類雑誌/40/カガ。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
特集情報。
巻号。 |
開始ページ。 |
ページ数。 |
雑誌記事。 |
著者名。 |
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 意識とクオリアの科学は可能か?。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 海棲哺乳類のストランディング。
|
- 著者名:
- 。
|
目次情報。
巻号。 |
開始ページ。 |
ページ数。 |
雑誌記事。 |
著者名。 |
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 特集 意識とクオリアの科学は可能か?。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 492。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 意識をもつのになぜ身体が必要なのか。
|
- 著者名:
- 田口茂。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 496。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- クオリアの発達的起源。
|
- 著者名:
- 森口佑介。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 499。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 感情のクオリア。
|
- 著者名:
- 小泉愛。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 503。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- ロボットは感情クオリアをもつことができるのだろうか?。
|
- 著者名:
- 堀井隆斗。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 507。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 言語はクオリアを斉一化するために創発したのか?。
|
- 著者名:
- 谷口忠大。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 511。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- クオリアと言語。
|
- 著者名:
- 佐治伸郎。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 515。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- あなたの「赤」と私の「赤」は同じ?。
|
- 著者名:
- 大泉匡史。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 521。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 意識状態とは何だろうか。
|
- 著者名:
- 西郷甲矢人。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 525。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 意識に迫るべくクオリア研究を切り拓く。
|
- 著者名:
- 土谷尚嗣。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 471。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 巻頭エッセイ。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 意識の科学の系譜と最前線。
|
- 著者名:
- 土谷尚嗣。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 487。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 海の哺乳類のストランディング調査・研究からわかること。
|
- 著者名:
- 田島木綿子。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 542。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 光を99.98%以上吸収する至高の暗黒シート。
|
- 著者名:
- 雨宮邦招。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 連載。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 533。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- オープンサイエンス事始め-科学データは誰のものか<6>データからの利益配分を認める生物多様性条約。
|
- 著者名:
- 有田正規。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 540。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- これは「復興」ですか?<75>津島の避難指示解除と残った「わが家」。
|
- 著者名:
- 豊田直巳。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 546。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 数学者の思案<13>数学者の時間感覚。
|
- 著者名:
- 河東泰之。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 548。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- リュウグウのささやきを聴く<10>生命の材料ふたたび。
|
- 著者名:
- 橘省吾。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 551。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 研究者,生活を語る<5>ゆっくり急げ-みんなで遠くまで行こう。
|
- 著者名:
- 小町守。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 555。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 3.11以後の科学リテラシー<125>。
|
- 著者名:
- 牧野淳一郎。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 科学通信。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 477。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- GALAXY CRUISE:市民と解き明かす銀河進化の謎。
|
- 著者名:
- 田中賢幸。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 480。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 磁気嵐によるスターリンク衛星の損失について。
|
- 著者名:
- 片岡龍峰。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 483。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 大気ドラッグ予測への挑戦。
|
- 著者名:
- 陣英克。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 558。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 次号予告。
|
- 著者名:
- 。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/2800000001274.0771