2025/05/08
資料の種別。 |
雑誌。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
科学(カガク)。
|
副タイトル。 |
Science Journal KAGAKU(サイエンス/ジャーナル/カガク)。
|
Science journal。
|
Kagaku。
|
所蔵巻号。 |
昭和22-24年/17(7,9-12),18(1-11),19(1-7)~25/5。
|
著者名。 |
岩波書店(イワナミ ショテン)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
創刊年月日。 |
1931.4。
|
刊行頻度。 |
月刊(30)。
|
ページと大きさ。 |
26cm。
|
一般注記。 |
タイトル関連情報: Science journal (Vol. 61, no. 1 (Jan. 1991)−)。
|
タイトル関連情報: Kagaku (Vol. 61, no. 1 (Jan. 1991)−)。
|
15巻(昭20)は1−2号のみ発行、16巻(昭21)は1−8号で完全巻。
|
件名。 |
科学-雑誌。
|
分類。 |
郷土分類:40。
|
NDC9 版:405。
|
NDC10版:405。
|
ISSN。 |
0022-7625。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
2800000001274。
|
内容紹介。 |
第一線で活躍する研究者による、現代科学の最新動向や最新技術の紹介、論表などを掲載。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
巻号。 |
23/12(第93巻第12号通巻1096号)。 |
発行日。 |
2023/12/01。 |
番号。 |
資料番号。 |
所蔵巻号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 550474324。
|
- 所蔵巻号:
- 23/12(第93巻第12号通巻1096号)。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 4類雑誌/40/カガ。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
特集情報。
巻号。 |
開始ページ。 |
ページ数。 |
雑誌記事。 |
著者名。 |
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 人新世:科学の挑戦と社会の変革。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- ノーベル賞 2023。
|
- 著者名:
- 。
|
目次情報。
巻号。 |
開始ページ。 |
ページ数。 |
雑誌記事。 |
著者名。 |
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 特集 人新世:科学の挑戦と社会の変革。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1016。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 人新世の地質学。
|
- 著者名:
- 平朝彦。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1020。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 地質時代としての人新世の定義。
|
- 著者名:
- 加三千宣。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1023。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 人工地層。
|
- 著者名:
- 平朝彦。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1027。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 地球デジタルツイン。
|
- 著者名:
- 河宮未知生。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1030。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 気候-生態系の構造転換:レジームシフト。
|
- 著者名:
- 安中さやか。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1033。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 人新世の開港と太陽系大航海時代。
|
- 著者名:
- 高野淑識。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1037。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 人新世の中での経済活動。
|
- 著者名:
- 亀山康子。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1040。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- コミュニアンか絶滅か。
|
- 著者名:
- 斎藤幸平。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1042。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- アプリを用いた市民参加型生物モニタリングの意義と可能性。
|
- 著者名:
- 藤木庄五郎。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1047。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- <座談会>人新世を切り拓く新たな人間-地球システム観に向けて。
|
- 著者名:
- 春日文子。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1058。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 地球システム変動に対応する総合知の重要性。
|
- 著者名:
- 稲垣史生。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 991。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 巻頭エッセイ。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 人新世を平和で持続可能な時代にするために。
|
- 著者名:
- 春日文子。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1065。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- ノーベル生理学・医学賞2023。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- RNA修飾による炎症回避が,効果的なmRNAワクチンの開発を可能にした。
|
- 著者名:
- 中西秀之。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1070。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- ノーベル物理学賞2023。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 高次高調波の発見とアト秒科学への展開。
|
- 著者名:
- 鍋川康夫。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1077。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- ノーベル化学賞2023。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 量子ドットの発展。
|
- 著者名:
- 荒川泰彦。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 連載。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1002。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 数学者の思案<19>日本の大学の国際化。
|
- 著者名:
- 河東泰之。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1004。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 人間の言語能力とは何か-生成文法からの問い<2>人工知能という分野が謙虚であったことなど一度もない。
|
- 著者名:
- ノバート・ホーンスティン。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- <指定討論1>言語モデルは単純な学習則で複雑な推論を実現する。
|
- 著者名:
- 岡野原大輔。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- <指定討論2>なぜ経験則は説明の論理として受け入れがたいか。
|
- 著者名:
- 瀧川一学。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1062。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 3.11以後の科学リテラシー<131>。
|
- 著者名:
- 牧野淳一郎。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 科学通信。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 997。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 弥生文化におけるニワトリ利用に迫る。
|
- 著者名:
- 江田真毅。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1082。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 総目次。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1086。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 次号予告/お知らせ。
|
- 著者名:
- 。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/2800000001274.0777