書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 群像(グンゾウ)
所蔵巻号 昭和21年10~2025-6
出版者 講談社/東京
創刊年月日 1946.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021-5(第76巻第5号)
発行日 2021/05/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
551788250
所蔵巻号:
2021-5(第76巻第5号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/91/グン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作 川上弘美 町田康 松波太郎 藤代泉 湯浅真尋 上田岳弘 倉数茂 津村記久子 藤野可織
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
小川公代×中村佑子
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
吉田恭子×小野正嗣×辛島デイヴィッド
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新連載 星野太「食客論」 三木那由他「言葉の展望台」 竹田ダニエル「世界と私のAtoZ」
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
そういう時に限って冷蔵庫の中のものが
著者名:
川上弘美
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
天之忍穂耳命と邇邇芸命
著者名:
町田康
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
王国の行方
著者名:
松波太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
115
ページ数:
雑誌記事:
姫沙羅
著者名:
藤代泉
所蔵巻号:
開始ページ:
157
ページ数:
雑誌記事:
導くひと
著者名:
湯浅真尋
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
小特集・旅
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
216
ページ数:
雑誌記事:
旅のない
著者名:
上田岳弘
所蔵巻号:
開始ページ:
236
ページ数:
雑誌記事:
父の箱
著者名:
倉数茂
所蔵巻号:
開始ページ:
254
ページ数:
雑誌記事:
イン・ザ・シティ
著者名:
津村記久子
所蔵巻号:
開始ページ:
275
ページ数:
雑誌記事:
花束
著者名:
藤野可織
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
アンケート
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
288
ページ数:
雑誌記事:
想い出の駅
著者名:
青木淳
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
314
ページ数:
雑誌記事:
食客論
著者名:
星野太
所蔵巻号:
開始ページ:
328
ページ数:
雑誌記事:
言葉の展望台
著者名:
三木那由他
所蔵巻号:
開始ページ:
334
ページ数:
雑誌記事:
世界と私のAtoZ
著者名:
竹田ダニエル
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
批評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
341
ページ数:
雑誌記事:
二度目の永劫回帰
著者名:
樫村晴香
所蔵巻号:
開始ページ:
351
ページ数:
雑誌記事:
嫉妬が大好きなあなたたちへ
著者名:
山本圭
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『文芸ピープル』刊行記念鼎談
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
362
ページ数:
雑誌記事:
英語圏で「作家になる」こと
著者名:
吉田恭子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別対談
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
377
ページ数:
雑誌記事:
不可視化されている私たちの言葉の居場所
著者名:
小川公代
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
最終回
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
395
ページ数:
雑誌記事:
ハロー、ユーラシア
著者名:
福嶋亮大
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
コラボ連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
406
ページ数:
雑誌記事:
DIG 現代新書クラシックス<5>どのような新書をつくるか
著者名:
佐々木雄一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
411
ページ数:
雑誌記事:
見えない道標<3>
著者名:
若松英輔
所蔵巻号:
開始ページ:
424
ページ数:
雑誌記事:
戒厳<6>
著者名:
四方田犬彦
所蔵巻号:
開始ページ:
438
ページ数:
雑誌記事:
はぐれんぼう<10>
著者名:
青山七恵
所蔵巻号:
開始ページ:
447
ページ数:
雑誌記事:
ゴッホの犬と耳とひまわり<16>
著者名:
長野まゆみ
所蔵巻号:
開始ページ:
455
ページ数:
雑誌記事:
鉄の胡蝶は歳月に記憶を夢に彫るか<33>
著者名:
保坂和志
所蔵巻号:
開始ページ:
477
ページ数:
雑誌記事:
スマートな悪 技術と暴力について<2>
著者名:
戸谷洋志
所蔵巻号:
開始ページ:
484
ページ数:
雑誌記事:
こんな日もある 競馬徒然草<3>
著者名:
古井由吉
所蔵巻号:
開始ページ:
489
ページ数:
雑誌記事:
旋回する人類学<3>
著者名:
松村圭一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
494
ページ数:
雑誌記事:
ポエトリー・ドッグス<4>
著者名:
斉藤倫
所蔵巻号:
開始ページ:
499
ページ数:
雑誌記事:
マルクスる思考<8>
著者名:
斎藤幸平
所蔵巻号:
開始ページ:
504
ページ数:
雑誌記事:
硝子万華鏡<8>
著者名:
日和聡子
所蔵巻号:
開始ページ:
510
ページ数:
雑誌記事:
現代短歌ノート二冊目<8>
著者名:
穂村弘
所蔵巻号:
開始ページ:
514
ページ数:
雑誌記事:
日常の横顔<9>
著者名:
松田青子
所蔵巻号:
開始ページ:
518
ページ数:
雑誌記事:
日日是目分量<9>
著者名:
くどうれいん
所蔵巻号:
開始ページ:
523
ページ数:
雑誌記事:
薄れゆく境界線 現代アメリカ小説探訪<12>
著者名:
諏訪部浩一
所蔵巻号:
開始ページ:
527
ページ数:
雑誌記事:
歴史の屑拾い<13>
著者名:
藤原辰史
所蔵巻号:
開始ページ:
533
ページ数:
雑誌記事:
「近過去」としての平成<14>
著者名:
武田砂鉄
所蔵巻号:
開始ページ:
538
ページ数:
雑誌記事:
「ヤッター」の雰囲気<14>
著者名:
星野概念
所蔵巻号:
開始ページ:
550
ページ数:
雑誌記事:
星占い的思考<14>
著者名:
石井ゆかり
所蔵巻号:
開始ページ:
542
ページ数:
雑誌記事:
辺境図書館<15>
著者名:
皆川博子
所蔵巻号:
開始ページ:
556
ページ数:
雑誌記事:
国家と批評<14>
著者名:
大澤聡
所蔵巻号:
開始ページ:
580
ページ数:
雑誌記事:
<世界史>の哲学<132>
著者名:
大澤真幸
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
文芸文庫の風景<5>
著者名:
六角堂DADA
所蔵巻号:
開始ページ:
546
ページ数:
雑誌記事:
極私的雑誌デザイン考<16>
著者名:
川名潤
所蔵巻号:
開始ページ:
548
ページ数:
雑誌記事:
文芸文庫通信<3>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
随筆
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
553
ページ数:
雑誌記事:
春と朝食
著者名:
山田佳奈
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
594
ページ数:
雑誌記事:
『さのよいよい』戌井昭人
著者名:
小山田浩子
所蔵巻号:
開始ページ:
596
ページ数:
雑誌記事:
『翻訳教室 はじめの一歩』鴻巣友季子
著者名:
阿部公彦
所蔵巻号:
開始ページ:
598
ページ数:
雑誌記事:
『デヴィッド・ボウイ 無を歌った男』田中純
著者名:
細馬宏通
所蔵巻号:
開始ページ:
600
ページ数:
雑誌記事:
『原子力の哲学』戸谷洋志
著者名:
小林エリカ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作合評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
606
ページ数:
雑誌記事:
「最後の挨拶His Last Bow」小林エリカ 「氷柱の声」くどうれいん 「誰にも奪われたくない」児玉雨子
著者名:
野崎歓
所蔵巻号:
開始ページ:
624
ページ数:
雑誌記事:
第64回群像新人文学賞予選通過作品発表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第65回群像新人文学賞応募規定
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
623
ページ数:
雑誌記事:
第65回群像新人評論賞応募規定
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
626
ページ数:
雑誌記事:
執筆者一覧
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。