書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 群像(グンゾウ)
所蔵巻号 昭和21年10~2025-6
出版者 講談社/東京
創刊年月日 1946.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2022-5(第77巻第5号)
発行日 2022/05/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550304935
所蔵巻号:
2022-5(第77巻第5号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/グン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作 川上弘美「ロマン派」 柴崎友香「帰れない探偵」 高橋陽子「川むこうの丘」 町田康「日本武尊」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
石川麻衣
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
エッセイ 伊藤比呂美「愛について」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新連載 伊藤春奈「ふたり暮らしの<女性>史」 大山顕「撮るあなたを撮るわたしを」 永井玲衣「世界の適切な保存」
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
小特集・石沢麻依
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
一挙掲載 月の三相
著者名:
石沢麻依
所蔵巻号:
開始ページ:
129
ページ数:
雑誌記事:
批評 「越境者」から「亡命者」へ至る個の軌跡
著者名:
石沢麻依
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
137
ページ数:
雑誌記事:
ふたり暮らしの<女性>史
著者名:
伊藤春奈
所蔵巻号:
開始ページ:
162
ページ数:
雑誌記事:
撮るあなたを撮るわたしを
著者名:
大山顕
所蔵巻号:
開始ページ:
170
ページ数:
雑誌記事:
世界の適切な保存
著者名:
永井玲衣
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
176
ページ数:
雑誌記事:
ロマン派
著者名:
川上弘美
所蔵巻号:
開始ページ:
184
ページ数:
雑誌記事:
帰れない探偵 探す人たちの国の物語
著者名:
柴崎友香
所蔵巻号:
開始ページ:
201
ページ数:
雑誌記事:
川むこうの丘
著者名:
高橋陽子
所蔵巻号:
開始ページ:
240
ページ数:
雑誌記事:
日本武尊
著者名:
町田康
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
エッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
262
ページ数:
雑誌記事:
愛について
著者名:
伊藤比呂美
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
高瀬隼子『おいしいごはんが食べられますように』W書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
275
ページ数:
雑誌記事:
文学の新たなキックオフを告げる
著者名:
長瀬海
所蔵巻号:
開始ページ:
278
ページ数:
雑誌記事:
生きのびてしまうあなた
著者名:
ひらりさ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
レポ漫画
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
282
ページ数:
雑誌記事:
100分de名言を求めて<4>
著者名:
増村十七
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
最終回
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
286
ページ数:
雑誌記事:
はぐれんぼう<22>
著者名:
青山七恵
所蔵巻号:
開始ページ:
300
ページ数:
雑誌記事:
マルクスる思考<18>
著者名:
斎藤幸平
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
コラボ連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
305
ページ数:
雑誌記事:
SEEDS 現代新書のタネ<4>インターセクショナリティから見た現代日本
著者名:
下地ローレンス吉孝
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
313
ページ数:
雑誌記事:
の、すべて<5>
著者名:
古川日出男
所蔵巻号:
開始ページ:
329
ページ数:
雑誌記事:
太陽諸島<8>
著者名:
多和田葉子
所蔵巻号:
開始ページ:
346
ページ数:
雑誌記事:
見えない道標<11>
著者名:
若松英輔
所蔵巻号:
開始ページ:
361
ページ数:
雑誌記事:
ゴッホの犬と耳とひまわり<27>
著者名:
長野まゆみ
所蔵巻号:
開始ページ:
377
ページ数:
雑誌記事:
鉄の胡蝶は記憶に歳月は夢に彫るか<45>
著者名:
保坂和志
所蔵巻号:
開始ページ:
399
ページ数:
雑誌記事:
二月のつぎに七月が<40>
著者名:
堀江敏幸
所蔵巻号:
開始ページ:
411
ページ数:
雑誌記事:
なめらかな人<2>
著者名:
百瀬文
所蔵巻号:
開始ページ:
418
ページ数:
雑誌記事:
文学のエコロジー<3>
著者名:
山本貴光
所蔵巻号:
開始ページ:
431
ページ数:
雑誌記事:
磯崎新論<5>
著者名:
田中純
所蔵巻号:
開始ページ:
440
ページ数:
雑誌記事:
講談放浪記<5>
著者名:
神田伯山
所蔵巻号:
開始ページ:
464
ページ数:
雑誌記事:
地図とその分身たち<7>
著者名:
東辻賢治郎
所蔵巻号:
開始ページ:
445
ページ数:
雑誌記事:
食客論<7>
著者名:
星野太
所蔵巻号:
開始ページ:
476
ページ数:
雑誌記事:
ケアする惑星<10>
著者名:
小川公代
所蔵巻号:
開始ページ:
470
ページ数:
雑誌記事:
言葉の展望台<13>
著者名:
三木那由他
所蔵巻号:
開始ページ:
460
ページ数:
雑誌記事:
こんな日もある 競馬徒然草<15>
著者名:
古井由吉
所蔵巻号:
開始ページ:
485
ページ数:
雑誌記事:
旋回する人類学<15>
著者名:
松村圭一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
493
ページ数:
雑誌記事:
現代短歌ノート二冊目<20>
著者名:
穂村弘
所蔵巻号:
開始ページ:
496
ページ数:
雑誌記事:
日日是目分量<21>
著者名:
くどうれいん
所蔵巻号:
開始ページ:
500
ページ数:
雑誌記事:
薄れゆく境界線 現代アメリカ小説探訪<23>
著者名:
諏訪部浩一
所蔵巻号:
開始ページ:
514
ページ数:
雑誌記事:
「近過去」としての平成<26>
著者名:
武田砂鉄
所蔵巻号:
開始ページ:
490
ページ数:
雑誌記事:
星占い的思考<26>
著者名:
石井ゆかり
所蔵巻号:
開始ページ:
519
ページ数:
雑誌記事:
所有について<13>
著者名:
鷲田清一
所蔵巻号:
開始ページ:
506
ページ数:
雑誌記事:
辺境図書館<26>
著者名:
皆川博子
所蔵巻号:
開始ページ:
532
ページ数:
雑誌記事:
国家と批評<23>
著者名:
大澤聡
所蔵巻号:
開始ページ:
550
ページ数:
雑誌記事:
<世界史>の哲学<141>
著者名:
大澤真幸
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
文芸文庫の風景<17>
著者名:
水戸部功
所蔵巻号:
開始ページ:
504
ページ数:
雑誌記事:
極私的雑誌デザイン考<26>
著者名:
川名潤
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
随筆
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
260
ページ数:
雑誌記事:
エロくない方の人形の話
著者名:
菊地浩平
所蔵巻号:
開始ページ:
310
ページ数:
雑誌記事:
単なる迷惑行為
著者名:
グレゴリー・ケズナジャット
所蔵巻号:
開始ページ:
416
ページ数:
雑誌記事:
文字のない地図
著者名:
正木香子
所蔵巻号:
開始ページ:
510
ページ数:
雑誌記事:
卒業
著者名:
村井理子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
566
ページ数:
雑誌記事:
『石を黙らせて』李龍徳
著者名:
小田原のどか
所蔵巻号:
開始ページ:
568
ページ数:
雑誌記事:
『戒厳』四方田犬彦
著者名:
斎藤真理子
所蔵巻号:
開始ページ:
570
ページ数:
雑誌記事:
『曼陀羅華X』古川日出男
著者名:
町屋良平
所蔵巻号:
開始ページ:
572
ページ数:
雑誌記事:
『失われた未来を求めて』木澤佐登志
著者名:
綿野恵太
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作合評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
576
ページ数:
雑誌記事:
「ケチる貴方」石田夏穂 「ファザーコンプレックス」青木淳悟 「アパートメントに口あらば」早助よう子
著者名:
森山恵
所蔵巻号:
開始ページ:
592
ページ数:
雑誌記事:
第65回群像新人文学賞予選通過作品発表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第66回群像新人文学賞応募規定
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
594
ページ数:
雑誌記事:
執筆者一覧
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。