書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 群像(グンゾウ)
所蔵巻号 昭和21年10~2025-6
出版者 講談社/東京
創刊年月日 1946.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2022-9(第77巻第9号)
発行日 2022/09/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550425367
所蔵巻号:
2022-9(第77巻第9号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/グン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
戦争の記憶、現在 松浦寿輝 高山羽根子 工藤庸子
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ゼーバルト 石沢麻依 松永美穂
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
今村夏子
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
芥川賞受賞記念特別エッセイ 高瀬隼子
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作 川上弘美 長島有里枝 町田康
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ノンフィクション 稲泉連「ぼくらは大天幕を見ていた」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
対談 藤原辰史×関口涼子
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 戦争の記憶、現在
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
8
ページ数:
雑誌記事:
香港陥落-Side B
著者名:
松浦寿輝
所蔵巻号:
開始ページ:
86
ページ数:
雑誌記事:
パレードのシステム
著者名:
高山羽根子
所蔵巻号:
開始ページ:
158
ページ数:
雑誌記事:
新連載 文学ノート・大江健三郎<1>敗戦と小説について-大岡昇平×大江健三郎
著者名:
工藤庸子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
小特集 ゼーバルト
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
207
ページ数:
雑誌記事:
蝶と蝶捕り人の変奏するイメージ
著者名:
石沢麻依
所蔵巻号:
開始ページ:
217
ページ数:
雑誌記事:
ゼーバルトと戦争の記憶
著者名:
松永美穂
所蔵巻号:
開始ページ:
228
ページ数:
雑誌記事:
エッセイ Tの家があるところ
著者名:
大川史織
所蔵巻号:
開始ページ:
234
ページ数:
雑誌記事:
article 「記憶の解凍」でつながる未来
著者名:
庭田杏珠
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
247
ページ数:
雑誌記事:
水でぬらすと甘い匂いがする
著者名:
川上弘美
所蔵巻号:
開始ページ:
256
ページ数:
雑誌記事:
灯台と羽虫
著者名:
長島有里枝
所蔵巻号:
開始ページ:
272
ページ数:
雑誌記事:
応神天皇
著者名:
町田康
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
芥川賞受賞記念特別エッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
244
ページ数:
雑誌記事:
失われたおいしいごはん
著者名:
高瀬隼子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ノンフィクション
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
299
ページ数:
雑誌記事:
ぼくらは大天幕を見ていた
著者名:
稲泉連
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『とんこつQ&A』刊行記念小特集・今村夏子
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
331
ページ数:
雑誌記事:
エッセイ サクランボの家
著者名:
今村夏子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
336
ページ数:
雑誌記事:
わたしたちは「正常」なのか?
著者名:
江南亜美子
所蔵巻号:
開始ページ:
339
ページ数:
雑誌記事:
ほんかつ自問自答
著者名:
辛島デイヴィッド
所蔵巻号:
開始ページ:
343
ページ数:
雑誌記事:
深読みで遊ぶ『とんこつQ&A』
著者名:
瀧井朝世
所蔵巻号:
開始ページ:
346
ページ数:
雑誌記事:
ズレを回収する奇天烈なチャネリング
著者名:
平松洋子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『ベイルート961時間(とそれに伴う321皿の料理)』刊行記念
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
350
ページ数:
雑誌記事:
対談 「食を書く」こと
著者名:
藤原辰史
所蔵巻号:
開始ページ:
361
ページ数:
雑誌記事:
書評 光に満ちたベイルートをめぐる魂の住まうテクスト
著者名:
沼野恭子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
最終回
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
367
ページ数:
雑誌記事:
ケアする惑星<14>
著者名:
小川公代
所蔵巻号:
開始ページ:
382
ページ数:
雑誌記事:
食客論<9>
著者名:
星野太
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
コラボ連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
397
ページ数:
雑誌記事:
SEEDS 現代新書のタネ<8>「危険思想」としての精神分析
著者名:
工藤顕太
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
404
ページ数:
雑誌記事:
の、すべて<8>
著者名:
古川日出男
所蔵巻号:
開始ページ:
418
ページ数:
雑誌記事:
新「古事記」 an impossible story<11>
著者名:
村田喜代子
所蔵巻号:
開始ページ:
428
ページ数:
雑誌記事:
見えない道標<15>
著者名:
若松英輔
所蔵巻号:
開始ページ:
441
ページ数:
雑誌記事:
鉄の胡蝶は記憶の歳月の夢に彫るか<49>
著者名:
保坂和志
所蔵巻号:
開始ページ:
466
ページ数:
雑誌記事:
二月のつぎに七月が<43>
著者名:
堀江敏幸
所蔵巻号:
開始ページ:
477
ページ数:
雑誌記事:
庭の話<3>
著者名:
宇野常寛
所蔵巻号:
開始ページ:
495
ページ数:
雑誌記事:
事務に狂う人々<4>
著者名:
阿部公彦
所蔵巻号:
開始ページ:
512
ページ数:
雑誌記事:
撮るあなたを撮るわたしを<5>
著者名:
大山顕
所蔵巻号:
開始ページ:
535
ページ数:
雑誌記事:
世界の適切な保存<5>
著者名:
永井玲衣
所蔵巻号:
開始ページ:
540
ページ数:
雑誌記事:
なめらかな人<6>
著者名:
百瀬文
所蔵巻号:
開始ページ:
522
ページ数:
雑誌記事:
文学のエコロジー<7>
著者名:
山本貴光
所蔵巻号:
開始ページ:
549
ページ数:
雑誌記事:
磯崎新論<9>
著者名:
田中純
所蔵巻号:
開始ページ:
562
ページ数:
雑誌記事:
講談放浪記<9>
著者名:
神田伯山
所蔵巻号:
開始ページ:
567
ページ数:
雑誌記事:
地図とその分身たち<11>
著者名:
東辻賢治郎
所蔵巻号:
開始ページ:
572
ページ数:
雑誌記事:
世界と私のA to Z<13>
著者名:
竹田ダニエル
所蔵巻号:
開始ページ:
580
ページ数:
雑誌記事:
言葉の展望台<17>
著者名:
三木那由他
所蔵巻号:
開始ページ:
586
ページ数:
雑誌記事:
こんな日もある 競馬徒然草<19>
著者名:
古井由吉
所蔵巻号:
開始ページ:
590
ページ数:
雑誌記事:
旋回する人類学<19>
著者名:
松村圭一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
599
ページ数:
雑誌記事:
現代短歌ノート二冊目<24>
著者名:
穂村弘
所蔵巻号:
開始ページ:
602
ページ数:
雑誌記事:
日日是目分量<25>
著者名:
くどうれいん
所蔵巻号:
開始ページ:
608
ページ数:
雑誌記事:
Nの廻廊<16>
著者名:
保阪正康
所蔵巻号:
開始ページ:
616
ページ数:
雑誌記事:
「近過去」としての平成<30>
著者名:
武田砂鉄
所蔵巻号:
開始ページ:
596
ページ数:
雑誌記事:
星占い的思考<30>
著者名:
石井ゆかり
所蔵巻号:
開始ページ:
621
ページ数:
雑誌記事:
所有について<17>
著者名:
鷲田清一
所蔵巻号:
開始ページ:
632
ページ数:
雑誌記事:
辺境図書館<30>
著者名:
皆川博子
所蔵巻号:
開始ページ:
636
ページ数:
雑誌記事:
<世界史>の哲学<143>
著者名:
大澤真幸
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
文芸文庫の風景<21>
著者名:
津田周平
所蔵巻号:
開始ページ:
650
ページ数:
雑誌記事:
極私的雑誌デザイン考<28>
著者名:
川名潤
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
随筆
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
296
ページ数:
雑誌記事:
小さな部屋についての思索
著者名:
小澤京子
所蔵巻号:
開始ページ:
364
ページ数:
雑誌記事:
にんじんの味
著者名:
工藤祐次郎
所蔵巻号:
開始ページ:
402
ページ数:
雑誌記事:
またあした
著者名:
島楓果
所蔵巻号:
開始ページ:
464
ページ数:
雑誌記事:
ぶるぶる
著者名:
中川朝子
所蔵巻号:
開始ページ:
546
ページ数:
雑誌記事:
奇跡のフルコンボ
著者名:
松本時代
所蔵巻号:
開始ページ:
606
ページ数:
雑誌記事:
演劇と数の問題について
著者名:
山本卓卓
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
652
ページ数:
雑誌記事:
『信仰』村田沙耶香
著者名:
佐藤究
所蔵巻号:
開始ページ:
654
ページ数:
雑誌記事:
『両手にトカレフ』ブレイディみかこ
著者名:
三宅香帆
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第66回群像新人文学賞応募規定
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
658
ページ数:
雑誌記事:
執筆者一覧
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。