書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 群像(グンゾウ)
所蔵巻号 昭和21年10~2025-6
出版者 講談社/東京
創刊年月日 1946.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2025-2(第80巻第2号)
発行日 2025/02/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550548747
所蔵巻号:
2025-2(第80巻第2号)
配架場所:
MAP2F / 西(W) / 9 文学(雑誌)
請求記号:
9類雑誌/91/グン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新連載 円城塔 平田オリザ 百瀬文 三木那由他
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作 くどうれいん
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ルポ いとうせいこう
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
脱原発 村田喜代子 川村湊
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
対談 岸本佐知子×小澤身和子
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
批評 片岡大右 富岡幸一郎
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
5
ページ数:
雑誌記事:
鳥のいない国
著者名:
円城塔
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
エッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
23
ページ数:
雑誌記事:
ことばと演劇
著者名:
平田オリザ
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
くぼみにふれる<1>マイ・マウンテン
著者名:
百瀬文
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
可愛い哲学
著者名:
三木那由他
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
いくつもの窓
著者名:
くどうれいん
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ルポ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
「国境なき医師団」をそれでも見に行く 戦争とバングラデシュ編・最終章
著者名:
いとうせいこう
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
対談
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
一生に一度出会えるかどうかの小説を訳す
著者名:
岸本佐知子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
批評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
主婦的なるものの曖昧な存在論
著者名:
片岡大右
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
保守のコスモロジー<2>
著者名:
富岡幸一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
小特集・脱原発
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
講演
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
92
ページ数:
雑誌記事:
『新古事記』創作秘話
著者名:
村田喜代子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
対談
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
3・11後に書かれた、あらたな「原爆文学」の誕生
著者名:
村田喜代子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
article
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
134
ページ数:
雑誌記事:
ニューヨーク・リベラルたちの長い冬
著者名:
シェリーめぐみ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
本の名刺
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
143
ページ数:
雑誌記事:
本の名刺
著者名:
石井ゆかり
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
最終回
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
152
ページ数:
雑誌記事:
第ゼロ次世界大戦<12>
著者名:
鹿島茂
所蔵巻号:
開始ページ:
168
ページ数:
雑誌記事:
デビュー前の日記たち<12>
著者名:
宮内悠介
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
随筆
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
無口な客
著者名:
伊藤亜和
所蔵巻号:
開始ページ:
132
ページ数:
雑誌記事:
タナトスは無気力とともに
著者名:
片岡一竹
所蔵巻号:
開始ページ:
178
ページ数:
雑誌記事:
東京の合唱、独唱、そして斉唱
著者名:
小西康陽
所蔵巻号:
開始ページ:
218
ページ数:
雑誌記事:
なぜいま恋愛?
著者名:
高橋幸
所蔵巻号:
開始ページ:
304
ページ数:
雑誌記事:
余白に棲むものたち
著者名:
望月遊馬
所蔵巻号:
開始ページ:
326
ページ数:
雑誌記事:
ナイスフュージョン
著者名:
山中瑤子
所蔵巻号:
開始ページ:
406
ページ数:
雑誌記事:
鈍感録
著者名:
吉田恵里香
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
180
ページ数:
雑誌記事:
きょくあじさしとくさのこ姫<2>
著者名:
いしいしんじ
所蔵巻号:
開始ページ:
189
ページ数:
雑誌記事:
私的応答<4>
著者名:
井戸川射子
所蔵巻号:
開始ページ:
197
ページ数:
雑誌記事:
世界は誤訳でまわってる<4>
著者名:
ブレイディみかこ
所蔵巻号:
開始ページ:
210
ページ数:
雑誌記事:
Wet Affairs Leaking<14>
著者名:
阿部和重
所蔵巻号:
開始ページ:
229
ページ数:
雑誌記事:
鉄の胡蝶は歳月の夢は記憶は彫るか<78>
著者名:
保坂和志
所蔵巻号:
開始ページ:
220
ページ数:
雑誌記事:
あいまいな世界の愛し方<2>
著者名:
田村正資
所蔵巻号:
開始ページ:
282
ページ数:
雑誌記事:
音と言葉のデジタリティ<3>
著者名:
大谷能生
所蔵巻号:
開始ページ:
260
ページ数:
雑誌記事:
ロッコク・キッチン 浜通りでメシを食う<3>
著者名:
川内有緒
所蔵巻号:
開始ページ:
295
ページ数:
雑誌記事:
夫婦はどこへ?<5>
著者名:
三宅香帆
所蔵巻号:
開始ページ:
306
ページ数:
雑誌記事:
小説を探しにいく<8>
著者名:
小川哲
所蔵巻号:
開始ページ:
311
ページ数:
雑誌記事:
習い事だけしていたい<8>
著者名:
酒井順子
所蔵巻号:
開始ページ:
316
ページ数:
雑誌記事:
ストーリーワイズ<8>
著者名:
立川小春志
所蔵巻号:
開始ページ:
321
ページ数:
雑誌記事:
西高東低マンション<9>
著者名:
武塙麻衣子
所蔵巻号:
開始ページ:
330
ページ数:
雑誌記事:
父たちのこと<6>
著者名:
阿部公彦
所蔵巻号:
開始ページ:
372
ページ数:
雑誌記事:
不浄流しの少し前<11>
著者名:
鈴木涼美
所蔵巻号:
開始ページ:
375
ページ数:
雑誌記事:
誰もわかってくれない-なぜ書くのか<12>
著者名:
武田砂鉄
所蔵巻号:
開始ページ:
390
ページ数:
雑誌記事:
天皇機関説タイフーン<13>
著者名:
平山周吉
所蔵巻号:
開始ページ:
348
ページ数:
雑誌記事:
セキュリティの共和国-戦略文化とアメリカ文学<16>
著者名:
新田啓子
所蔵巻号:
開始ページ:
362
ページ数:
雑誌記事:
ゲは言語学のゲ<19>
著者名:
吉岡乾
所蔵巻号:
開始ページ:
408
ページ数:
雑誌記事:
海をこえて<17>
著者名:
松村圭一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
380
ページ数:
雑誌記事:
群像短歌部<17>
著者名:
木下龍也
所蔵巻号:
開始ページ:
415
ページ数:
雑誌記事:
文化の脱走兵<27>
著者名:
奈倉有里
所蔵巻号:
開始ページ:
427
ページ数:
雑誌記事:
現代短歌ノート二冊目<52>
著者名:
穂村弘
所蔵巻号:
開始ページ:
420
ページ数:
雑誌記事:
日日是目分量<54>
著者名:
くどうれいん
所蔵巻号:
開始ページ:
424
ページ数:
雑誌記事:
星占い的思考<59>
著者名:
石井ゆかり
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
430
ページ数:
雑誌記事:
『うつせみ』紗倉まな
著者名:
一穂ミチ
所蔵巻号:
開始ページ:
432
ページ数:
雑誌記事:
『DTOPIA』安堂ホセ
著者名:
尾崎世界観
所蔵巻号:
開始ページ:
434
ページ数:
雑誌記事:
『パンダ・パシフィカ』高山羽根子
著者名:
長田育恵
所蔵巻号:
開始ページ:
436
ページ数:
雑誌記事:
『すごい短歌部』木下龍也
著者名:
寺井龍哉
所蔵巻号:
開始ページ:
438
ページ数:
雑誌記事:
『二十四五』乗代雄介
著者名:
僕のマリ
所蔵巻号:
開始ページ:
440
ページ数:
雑誌記事:
『かりそめの星巡り』石沢麻依
著者名:
森山恵
所蔵巻号:
開始ページ:
442
ページ数:
雑誌記事:
『磯崎新論』田中純
著者名:
山本昭宏
所蔵巻号:
開始ページ:
444
ページ数:
雑誌記事:
群像Web紹介ページ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第69回群像新人文学賞応募規定
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
450
ページ数:
雑誌記事:
執筆者一覧
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。