書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 芸術新潮(ゲイジュツ/シンチョウ)
副タイトル 芸術新潮(ゲイジュツ シンチョウ)
日本美術百選. [1964]臨時増刊(ニホン ビジュツ ヒャクセン. [1964]リンジ ゾウカン)
芸術新潮(ゲイジュツ シンチョウ)
Geijutsushincho
The geijutsu-shincho
Geijutsu shincho
日本美術百選. 臨時増刊 (1964)(ニホン ビジュツ ヒャクセン)
所蔵巻号 昭和27年5月号~2025-5
著者名 新潮社(シンチョウシャ)
学習院女子短期大学図書館(ガクシュウイン ジョシ タンキ ダイガク トショカン)
出版者 新潮社/東京
創刊年月日 1950.1

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2020-8(第71巻第8号通巻848号)
発行日 2020/08/25
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550015820
所蔵巻号:
2020-8(第71巻第8号通巻848号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/70/ゲイ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
現地を体感!保存版 いつか行ける日のために とてつもない絵
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
特集 とてつもない絵
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
現地で体感したい“とてつもない絵”
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
中世編
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
超巨大タピスリー《アンジェの黙示録》
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
イコン壁画群の壮麗
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
グリューネヴァルト《イーゼンハイム祭壇画》
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
イタリア編
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
修道院を満たす典雅なフレスコ画たち
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
ピエロ・デッラ・フランチェスカ《聖十字架伝説》
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
ティツィアーノ《聖母被昇天》
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
ローマでカラヴァッジョを巡礼する
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
近代編
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
ゴヤ絶頂期の天上的天井画
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
モネ集大成の360度《睡蓮》
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
72
ページ数:
雑誌記事:
マティスの礼拝堂
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
シャガールのステンドグラスの華やぎ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
世界一眺めの悪いホテル
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
人生を変えたアートの旅
著者名:
原田マハ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
旅の理由アラカルト
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
<01>「門外不出」の名画に会いに行く
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
86
ページ数:
雑誌記事:
<02>アーティストの家を訪ねる
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Art News interview
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
日刊コロナアート
著者名:
横尾忠則
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Art News report
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
102
ページ数:
雑誌記事:
新型コロナウイルスと美術の現場
著者名:
李禹煥
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Art News memories
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
さよならLIXILギャラリー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
短期集中連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
諏訪敦のオレたち静物画探検隊<3 最終回>静物ヲ描ク
著者名:
諏訪敦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Review
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
114
ページ数:
雑誌記事:
「雲巻雲舒-現代中国美術展・紙」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
佐藤允
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
オラファー・エリアソン
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「ドローイングの可能性」展
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Global News
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
Dungeness デレク・ジャーマン邸「プロスペクト・コテージ」保存
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Firenze「トマス・サラセーノ大気」展
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Berlin「カタリーナ・グロッセそれは私たちではなかった」展
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Paris「オットー・フロイントリッヒ抽象の啓示」展
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Regular Features
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
5
ページ数:
雑誌記事:
御贔屓御馳走帖<8>
著者名:
森川裕之‖選・文
所蔵巻号:
開始ページ:
7
ページ数:
雑誌記事:
Goods & Shop
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
9
ページ数:
雑誌記事:
時と光の美術館<40>ショーメ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
130
ページ数:
雑誌記事:
図書館を建てる、図書館で暮らす<3>本と暮らす日々-魔窟のできるまで
著者名:
山本貴光‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
135
ページ数:
雑誌記事:
海外アートStudy最前線<56>
著者名:
前橋重二‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
145
ページ数:
雑誌記事:
定形外郵便<73>
著者名:
堀江敏幸‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
あの人と食器棚<7>北欧雑貨店オーナー おさだゆかり
著者名:
伊藤まさこ
所蔵巻号:
開始ページ:
150
ページ数:
雑誌記事:
千住博の往復書簡<25>宛先 布施英利様
著者名:
布施英利
所蔵巻号:
開始ページ:
152
ページ数:
雑誌記事:
千宗屋の飲みたい茶碗、点てたい茶碗<70>
著者名:
千宗屋
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
PICK UP
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
137
ページ数:
雑誌記事:
movie
著者名:
野崎歓
所蔵巻号:
開始ページ:
138
ページ数:
雑誌記事:
book
著者名:
諏訪敦
所蔵巻号:
開始ページ:
139
ページ数:
雑誌記事:
recommend 編集部のおすすめ!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
140
ページ数:
雑誌記事:
ぐるぐるキョロキョロ展覧会記<2>
著者名:
小田原のどか
所蔵巻号:
開始ページ:
141
ページ数:
雑誌記事:
exhibition 全国展覧会情報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
160
ページ数:
雑誌記事:
次号予告
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
154
ページ数:
雑誌記事:
Gallery's Plaza
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
155
ページ数:
雑誌記事:
ART CAFÉ
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。