書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 芸術新潮(ゲイジュツ/シンチョウ)
副タイトル 芸術新潮(ゲイジュツ シンチョウ)
日本美術百選. [1964]臨時増刊(ニホン ビジュツ ヒャクセン. [1964]リンジ ゾウカン)
芸術新潮(ゲイジュツ シンチョウ)
Geijutsushincho
The geijutsu-shincho
Geijutsu shincho
日本美術百選. 臨時増刊 (1964)(ニホン ビジュツ ヒャクセン)
所蔵巻号 昭和27年5月号~2025-5
著者名 新潮社(シンチョウシャ)
学習院女子短期大学図書館(ガクシュウイン ジョシ タンキ ダイガク トショカン)
出版者 新潮社/東京
創刊年月日 1950.1

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2020-11(第71巻第11号通巻851号)
発行日 2020/11/25
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550259048
所蔵巻号:
2020-11(第71巻第11号通巻851号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/70/ゲイ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
トキワ荘と日本マンガの夜明け
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
特集 トキワ荘と日本マンガの夜明け
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
プロローグ 「トキワ荘」とは?
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
トキワ荘の青春
著者名:
吉本浩二‖絵
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
グラフ ようこそ!トキワ荘マンガミュージアムへ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
INTERVIEW 豊島区長 高野之夫/丹青社 加藤剛
著者名:
高野之夫
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
トキワ荘周辺散歩ガイド
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
INTERVIEW 鈴木伸一/水野英子/よこたとくお/山内ジョージ
著者名:
鈴木伸一
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
黎明期のマンガ進化論
著者名:
中条省平‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
水野英子と「少女マンガ」誕生
著者名:
図書の家‖構成・文
所蔵巻号:
開始ページ:
65
ページ数:
雑誌記事:
厳選!トキワ荘時代の貴重マンガ再録
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
漫画つうしんぼ
著者名:
寺田ヒロオ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
おんぼろ地蔵物語
著者名:
寺田ヒロオ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
神様からもうひとつ目をもらったら
著者名:
新漫画党‖合作
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
墨汁一滴
著者名:
石ノ森章太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ナマちゃんのにちよう日
著者名:
赤塚不二夫
所蔵巻号:
開始ページ:
81
ページ数:
雑誌記事:
秘蔵グラフ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
エピローグ マンガ家たちのそれから
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ミニコラム トキワ荘こぼれ話
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
41
ページ数:
雑誌記事:
トキワ荘グルメ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
マンガ家たちの遊び
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
悪書追放運動とは?
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
手塚治虫のファンへの神対応
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
なぜ「不二雄」「不二夫」?
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
週刊誌時代へ-雑誌のうつりかわり
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
「漫画少年」のすごい投稿者たち
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
他にもあったマンガ家コミュニティ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
展覧会&施設案内
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
86
ページ数:
雑誌記事:
第2特集 浸る、愛でる、アイヌの世界
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
SHIRAOI,Hokkaido<1>アイヌ文化の玄関口!ウポポイの歩き方
著者名:
マユンキキ‖案内人
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
KOMABA,Tokyo<2>柳宗悦が79年前に見出したエコでサステナブルなアイヌの美
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Art News interview
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
幸せを呼ぶデザイン
著者名:
河北秀也
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Art News book
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
生と死のあわい、そこにある光
著者名:
川内倫子‖対談
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Art News exhibition
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
108
ページ数:
雑誌記事:
知の怪人、荒俣宏の「Low芸術」時代宣言
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Art News movie
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
112
ページ数:
雑誌記事:
イーストウッドをフィルムで見よう!
著者名:
玉田健太‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Review
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
138
ページ数:
雑誌記事:
川俣正
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
PHOTOGRAPHERHAL
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
MADSAKI
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
西村陽平
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Global News
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
140
ページ数:
雑誌記事:
Paris「ピカソとバンド・デシネ」展
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
New York「ジャッド」展
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Venezia「プレッシ黄金時代」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
London「タントラ:革命への啓発」展
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Regular Features
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
5
ページ数:
雑誌記事:
御贔屓御馳走帖<11>
著者名:
森川裕之‖選・文
所蔵巻号:
開始ページ:
7
ページ数:
雑誌記事:
Goods & Shop
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
9
ページ数:
雑誌記事:
時と光の美術館<43>ショパール
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
リ・アルティジャーニ ルネッサンス画家職人伝<27>
著者名:
ヤマザキマリ
所蔵巻号:
開始ページ:
137
ページ数:
雑誌記事:
定形外郵便<76>
著者名:
堀江敏幸‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
142
ページ数:
雑誌記事:
図書館を建てる、図書館で暮らす<6>森へ「帰還」した書架
著者名:
橋本麻里‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
あの人と食器棚<10>ファッション・デザイナー 岸山沙代子
著者名:
伊藤まさこ
所蔵巻号:
開始ページ:
150
ページ数:
雑誌記事:
千住博の往復書簡<28>宛先 荒木飛呂彦様
著者名:
荒木飛呂彦
所蔵巻号:
開始ページ:
152
ページ数:
雑誌記事:
千宗屋の飲みたい茶碗、点てたい茶碗<73>
著者名:
千宗屋
所蔵巻号:
開始ページ:
154
ページ数:
雑誌記事:
海外アートStudy最前線<59>
著者名:
前橋重二‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
PICK UP
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
129
ページ数:
雑誌記事:
movie
著者名:
野崎歓
所蔵巻号:
開始ページ:
130
ページ数:
雑誌記事:
book
著者名:
諏訪敦
所蔵巻号:
開始ページ:
131
ページ数:
雑誌記事:
recommend 編集部のおすすめ!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
132
ページ数:
雑誌記事:
ぐるぐるキョロキョロ展覧会記<5>
著者名:
小田原のどか
所蔵巻号:
開始ページ:
133
ページ数:
雑誌記事:
exhibition 全国展覧会情報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
160
ページ数:
雑誌記事:
次号予告
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
芸術新潮特別企画
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
熊谷守一が結んだ親戚づきあい都市間連携のはじまり
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
126
ページ数:
雑誌記事:
「福助」を牽引した「アート」のチカラ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
128
ページ数:
雑誌記事:
連載 美に魅せられて/アジア文化芸術協会<39>東大寺《誕生釈迦仏立像》
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
123
ページ数:
雑誌記事:
ART CAFÉ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
155
ページ数:
雑誌記事:
Gallery's Plaza
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。