書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 芸術新潮(ゲイジュツ/シンチョウ)
副タイトル 芸術新潮(ゲイジュツ シンチョウ)
日本美術百選. [1964]臨時増刊(ニホン ビジュツ ヒャクセン. [1964]リンジ ゾウカン)
芸術新潮(ゲイジュツ シンチョウ)
Geijutsushincho
The geijutsu-shincho
Geijutsu shincho
日本美術百選. 臨時増刊 (1964)(ニホン ビジュツ ヒャクセン)
所蔵巻号 昭和27年5月号~2025-5
著者名 新潮社(シンチョウシャ)
学習院女子短期大学図書館(ガクシュウイン ジョシ タンキ ダイガク トショカン)
出版者 新潮社/東京
創刊年月日 1950.1

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2023-5(第74巻第5号通巻881号)
発行日 2023/05/25
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550397616
所蔵巻号:
2023-5(第74巻第5号通巻881号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
7類雑誌/70/ゲイ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
追悼 坂本龍一
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
追悼 総力特集 坂本龍一
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
<第1章>坂本龍一を聴く<1>到達点
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
「ポストモダン・ミュージック」から「音楽そのもの」へ
著者名:
浅田彰‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
坂本さんへ、12人からの手紙
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
<1>けがれなき「もの」としての音
著者名:
李禹煥
所蔵巻号:
開始ページ:
29
ページ数:
雑誌記事:
<2>坂本龍一の指
著者名:
村上龍
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
<3>雨音と太陽
著者名:
カールステン・ニコライ
所蔵巻号:
開始ページ:
31
ページ数:
雑誌記事:
<4>水の呼吸
著者名:
宮永愛子
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
<第2章>坂本龍一を聴く<2>歩み
著者名:
佐々木敦‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
坂本さんへ、12人からの手紙
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
39
ページ数:
雑誌記事:
<5>なにものかへの回帰
著者名:
宇佐見りん
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
<6>即興演奏のパートナー
著者名:
大友良英
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
<第3章>坂本龍一を見る
著者名:
高谷史郎‖責任編集
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
坂本龍一のアートを高谷史郎が徹底解説
著者名:
高谷史郎
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
論考 配信者という芸術家像のはじまり
著者名:
松井茂‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
坂本さんへ、12人からの手紙
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
<7>僕の履歴書みたいな。
著者名:
田中泯
所蔵巻号:
開始ページ:
63
ページ数:
雑誌記事:
<8>世界とつながっている
著者名:
島袋道浩
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
<9>忘却の花
著者名:
アピチャッポン・ウィーラセタクン
所蔵巻号:
開始ページ:
65
ページ数:
雑誌記事:
<10>霧が好きだった彼のために
著者名:
中谷芙二子
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
<第4章>坂本龍一を読む
著者名:
小崎哲哉‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
坂本さんへ、12人からの手紙
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
73
ページ数:
雑誌記事:
<11>一億年前の森の中で
著者名:
岡崎乾二郎
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
<12>創造放射者
著者名:
大竹伸朗
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
これからの坂本龍一
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Art News exhibition
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
エドワード・ゴーリー
著者名:
河村錠一郎‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
86
ページ数:
雑誌記事:
末盛千枝子
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
92
ページ数:
雑誌記事:
江口寿史インタビュー
著者名:
江口寿史
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Review
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
須藤美沙
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
エマ・ウェブスター
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
近藤恵介・冨井大裕
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
杜昆
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Regular Features
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
5
ページ数:
雑誌記事:
国宝クラス仏をさがせ!<29>七寺 阿弥陀三尊及び二天像
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
7
ページ数:
雑誌記事:
Goods & Shop
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
9
ページ数:
雑誌記事:
時と光の美術館<73>ディオール
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
定形外郵便<106>
著者名:
堀江敏幸‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
国宝クラス仏をさがせ!解説篇<29>
著者名:
瀬谷貴之‖選・解説
所蔵巻号:
開始ページ:
112
ページ数:
雑誌記事:
山下裕二の新・今月の隠し球<16>鈴木明日香<下>
著者名:
山下裕二
所蔵巻号:
開始ページ:
123
ページ数:
雑誌記事:
幻々夢譚<5>
著者名:
と金‖絵・文
所蔵巻号:
開始ページ:
124
ページ数:
雑誌記事:
大人のための印象派講座<20>批評家たちの役割
著者名:
三浦篤‖文
所蔵巻号:
開始ページ:
130
ページ数:
雑誌記事:
名画に見る悪の系譜<11>スリ
著者名:
中野京子
所蔵巻号:
開始ページ:
134
ページ数:
雑誌記事:
千住博の往復書簡<58>宛先 室瀬和美様
著者名:
室瀬和美
所蔵巻号:
開始ページ:
136
ページ数:
雑誌記事:
福井江太郎の駝鳥がゆく!!<2>訪問先 山口つばささん
著者名:
山口つばさ
所蔵巻号:
開始ページ:
140
ページ数:
雑誌記事:
千宗屋の飲みたい茶碗、点てたい茶碗<100>
著者名:
千宗屋
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
PICK UP
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
115
ページ数:
雑誌記事:
movie
著者名:
野崎歓
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
book
著者名:
諏訪敦
所蔵巻号:
開始ページ:
117
ページ数:
雑誌記事:
recommend 編集部のおすすめ!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
ぐるぐるキョロキョロ展覧会記<34>
著者名:
小田原のどか
所蔵巻号:
開始ページ:
119
ページ数:
雑誌記事:
exhibition 全国展覧会情報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
144
ページ数:
雑誌記事:
次号予告
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
芸術新潮特別企画
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
時と光の美術館 パテックフィリップSPECIAL<9>文字盤の背後にある革新
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
NFTアートカレッジ<2>Adam by GMO NFTアートが繫ぐコミュニケーションを楽しむ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
101
ページ数:
雑誌記事:
春のアートスポット
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
107
ページ数:
雑誌記事:
バックスキンビールと、ウクライナの国民的画家。その組合せに秘められた想い。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
108
ページ数:
雑誌記事:
美術品の「公明正大」な鑑定評価のために
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
114
ページ数:
雑誌記事:
連載 美に魅せられて/アジア文化芸術協会<54>興福寺《十大弟子立像》
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
ART CAFÉ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
129
ページ数:
雑誌記事:
GALLERY'S PLAZA
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。