2025/05/08
資料の種別。 |
雑誌。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
月刊社会教育(ゲッカン/シャカイ/キョウイク)。
|
副タイトル。 |
社会教育(シャカイ キョウイク)。
|
生涯学習の時代をひらく(ショウガイ ガクシュウ ノ ジダイ オ ヒラク)。
|
所蔵巻号。 |
昭和34年5~2025-5。
|
著者名。 |
国土社(コクドシャ)。
|
出版者。 |
旬報社/東京。
|
創刊年月日。 |
1957.12。
|
刊行頻度。 |
月刊(30)。
|
ページと大きさ。 |
21cm。
|
一般注記。 |
49巻1号 (2005.1)のタイトル関連情報: 生涯学習の時代をひらく。
|
49巻1号 (2005.1)には通巻No.591の表示あり。
|
件名。 |
社会教育-雑誌。
|
分類。 |
郷土分類:37。
|
NDC9 版:379.05。
|
NDC10版:379.05。
|
ISSN。 |
0287-2331。
|
価格。 |
¥900。
|
タイトルコード。 |
2800000001549。
|
内容紹介。 |
社会教育関係の従事者を対象に、生涯教育をめざす社会教育総合誌。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
巻号。 |
2023-11(第67巻第11号通巻810号)。 |
発行日。 |
2023/11/01。 |
番号。 |
資料番号。 |
所蔵巻号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 550481030。
|
- 所蔵巻号:
- 2023-11(第67巻第11号通巻810号)。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 3類雑誌/37/シヤ。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
特集情報。
巻号。 |
開始ページ。 |
ページ数。 |
雑誌記事。 |
著者名。 |
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 地域における歴史学習。
|
- 著者名:
- 。
|
目次情報。
巻号。 |
開始ページ。 |
ページ数。 |
雑誌記事。 |
著者名。 |
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 特集 地域における歴史学習。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 1。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- かがり火 自由大学運動の抗い。
|
- 著者名:
- 大槻宏樹。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 3。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 特集のねらい。
|
- 著者名:
- 編集小委員会。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 4。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- わだつみのこえ記念館と考えたこと。
|
- 著者名:
- 新藤浩伸。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 11。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 《座談会》住民の歴史学習をすすめる。
|
- 著者名:
- 広橋泰子。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 21。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- タクロン・チーバー氏から学ぶ、人生の歩き方。
|
- 著者名:
- 羽村幸子。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 27。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 地域を学び直す字誌。
|
- 著者名:
- 松熊加奈子。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 33。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 飯田市平和祈念館。
|
- 著者名:
- 吉澤章。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 40。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 住民が参加する史跡調査・発掘調査。
|
- 著者名:
- 纐纈茂。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 52。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- ベンチャースカウトの冒険と、冒険を支える大人たち。
|
- 著者名:
- 松岡悠和。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 60。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 世界の成人教育/ノルウェーにおける成人教育の変遷と現在。
|
- 著者名:
- 松永圭世。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 集会報告。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 67。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 奈良市ママさんコーラス協議会主催特別学習会 もっと知りたい!公民館!。
|
- 著者名:
- 田所祐史。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 72。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- シリーズ 障害をもつ人々の学びを保障する<34>いずみ学級の「学び」とは。
|
- 著者名:
- 三浦修平。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 集会・報告集の紹介。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 76。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 現代生涯学習研究セミナーが発信していること。
|
- 著者名:
- 辻浩。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 80。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 無料で学べるミュージアム<8>自由民権運動ゆかりの地に建つ町田市立自由民権資料館。
|
- 著者名:
- 松崎稔。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 47。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 俳句の風景<272>今富節子。
|
- 著者名:
- 棟方武城。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 48。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 映画の力、生きる力<115>『私はモーリーン・カーニー 正義を殺すのは誰?』『宇宙探索編集部』。
|
- 著者名:
- 石子順。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 本。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 50。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 新井浩子著「社会教育における生活記録の系譜」。
|
- 著者名:
- 古里貴士。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 46。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 地域探訪Ⅱ<9>自然と人の営みが織りなす日本の原風景・棚田 新潟県十日町市。
|
- 著者名:
- 浜田文重。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 月刊読む会・語る会。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 84。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 読者のひろば。
|
- 著者名:
- 藤田和良。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 86。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 社全協だより。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 88。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 編集コーナーから。
|
- 著者名:
- 。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/2800000001549.0689