書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 環境と公害(カンキョウ/ト/コウガイ)
副タイトル 自然と人間の共生を求めて(シゼン/ト/ニンゲン/ノ/キョウセイ/オ/モトメテ)
所蔵巻号 平成4-6年~2025SPRING
著者名 都留, 重人(1912−)(ツル, シゲト)
出版者 岩波書店/東京
創刊年月日 1971.7

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2023SPRING(第52巻第4号)
発行日 2023/04/21
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550397780
所蔵巻号:
2023SPRING(第52巻第4号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
5類雑誌/51/カン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
環境基本法30周年
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
プラスチックと循環型社会
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
リレー・エッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
戦争は最大の環境破壊だ
著者名:
宮本憲一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<特集1>環境基本法30周年
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
特集にあたって
著者名:
大久保規子
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
環境基本法の改正に向けて
著者名:
寺西俊一
所蔵巻号:
開始ページ:
8
ページ数:
雑誌記事:
予防原則と環境リスク管理
著者名:
村山武彦
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
汚染者負担原則と被害者救済
著者名:
尾崎寛直
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
戦略的環境アセスメントの導入に向けて
著者名:
原科幸彦
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
公共事業はこれでよいか
著者名:
山下英俊
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
環境公益訴訟の導入に向けて
著者名:
大久保規子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<特集2>プラスチックと循環型社会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
プラスチック時代の循環型社会への道のりと課題
著者名:
礒野弥生
所蔵巻号:
開始ページ:
43
ページ数:
雑誌記事:
ヒトへの健康影響とリサイクル幻想:プラスチック削減と地域資源循環型社会の必要性
著者名:
高田秀重
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
プラスチックのリサイクルと有害化学物質
著者名:
木村-黒田純子
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
プラスチック資源循環促進法施行1年から見える課題
著者名:
織朱實
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
サーキュラーエコノミーについて
著者名:
永井進
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
論文
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
原子力損害賠償紛争審査会賠償指針の「見直し」
著者名:
吉村良一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
英文目次・編集後記
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。