書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 月刊考古学ジャーナル(ゲッカン/コウコガク/ジャーナル)
副タイトル 考古学ジャーナル(コウコガク ジャーナル)
所蔵巻号 昭和49年~2025-5月
著者名 ニュー・サイエンス社(ニュー・サイエンスシャ)
出版者 ニューサイエンス社/東京
創刊年月日 1966.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2024-11(通巻803号)
発行日 2024/11/30
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550538185
所蔵巻号:
2024-11(通巻803号)
配架場所:
MAP3F / 南(S) / 2 歴史・地理(雑誌)
請求記号:
2類雑誌/20/コウ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「戦争遺跡」研究の新展開
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 「戦争遺跡」研究の新展開
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
総論「戦争遺跡」の今後を考える
著者名:
安藤広道
所蔵巻号:
開始ページ:
5
ページ数:
雑誌記事:
戦争遺跡の悉皆調査と保護への取り組み
著者名:
森井啓次
所蔵巻号:
開始ページ:
9
ページ数:
雑誌記事:
被爆地の発掘調査とその成果
著者名:
桾木敬太
所蔵巻号:
開始ページ:
15
ページ数:
雑誌記事:
「海の沖縄戦」とUSSエモンズの研究
著者名:
片桐千亜紀
所蔵巻号:
開始ページ:
19
ページ数:
雑誌記事:
横須賀市における戦争遺跡の調査・研究と保存・活用
著者名:
野内秀明
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
今月の言葉
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
戦禍,戦争遺跡の回想
著者名:
坂誥秀一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
遺跡速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
25
ページ数:
雑誌記事:
小田原市 史跡小田原城跡御用米曲輪
著者名:
佐々木健策
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
大学の考古学実習
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
29
ページ数:
雑誌記事:
國學院大學栃木短期大学の考古学実習
著者名:
大工原豊
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
考古アカデミックレポート
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
31
ページ数:
雑誌記事:
戦争遺跡調査と先端測量技術開発の学際研究<その2>
著者名:
毛利聡
所蔵巻号:
開始ページ:
37
ページ数:
雑誌記事:
ペルシア戦争の記憶の創造に関する通時的研究
著者名:
師尾晶子
所蔵巻号:
開始ページ:
41
ページ数:
雑誌記事:
被災文化財の救出,修復時のカビ殺菌への放射線利用を期待して
著者名:
古田雅一
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。