書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 月刊考古学ジャーナル(ゲッカン/コウコガク/ジャーナル)
副タイトル 考古学ジャーナル(コウコガク ジャーナル)
所蔵巻号 昭和49年~2025-6
著者名 ニュー・サイエンス社(ニュー・サイエンスシャ)
出版者 ニューサイエンス社/東京
創刊年月日 1966.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2025-6(通巻811号)
発行日 2025/06/30
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550563506
所蔵巻号:
2025-6(通巻811号)
配架場所:
MAP3F / 南(S) / 2 歴史・地理(雑誌)
請求記号:
2類雑誌/20/コウ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
都市遺跡の保存と活用
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 都市遺跡の保存と活用
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
総論 都市遺跡の保存と活用
著者名:
松田陽
所蔵巻号:
開始ページ:
5
ページ数:
雑誌記事:
大友氏遺跡の保存と活用
著者名:
長直信
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
安満遺跡の保存と活用
著者名:
内田真雄
所蔵巻号:
開始ページ:
17
ページ数:
雑誌記事:
貴重な「過去の遺産」から人とまちをつなぐ「未来の資産」へ
著者名:
亀田直美
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
難波宮跡の新展開
著者名:
岡村勝行
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
今月の言葉
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
鳥居龍蔵と江戸
著者名:
谷川章雄
所蔵巻号:
開始ページ:
29
ページ数:
雑誌記事:
海外考古学事情<34>フランスの旧石器時代洞窟壁画研究
著者名:
五十嵐ジャンヌ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
33
ページ数:
雑誌記事:
『歴史文化ライブラリー551 東京の古墳を探る』松崎元樹著
著者名:
日高慎
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。