書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 月刊考古学ジャーナル(ゲッカン/コウコガク/ジャーナル)
副タイトル 考古学ジャーナル(コウコガク ジャーナル)
所蔵巻号 昭和49年~2025-11
著者名 ニュー・サイエンス社(ニュー・サイエンスシャ)
出版者 ニューサイエンス社/東京
創刊年月日 1966.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2025-11(通巻817号)
発行日 2025/11/30
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550587828
所蔵巻号:
2025-11(通巻817号)
配架場所:
MAP3F / 南(S) / 2 歴史・地理(雑誌)
請求記号:
2類雑誌/20/コウ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「火薬」の考古学
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 「火薬」の考古学
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
総論 物質史学から見た「火薬」
著者名:
小川望
所蔵巻号:
開始ページ:
7
ページ数:
雑誌記事:
鷹島海底遺跡出土の「てつはう」
著者名:
池田榮史
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
黒色火薬が出土した旗本花房家屋敷跡遺跡の調査
著者名:
合田恵美子
所蔵巻号:
開始ページ:
15
ページ数:
雑誌記事:
幕末の火薬水車
著者名:
小川望
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
「目黒火薬製造所」の発掘調査
著者名:
高野和弘
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
今月の言葉
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
発火具研究と火薬
著者名:
小林克
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
全国・地方の考古学会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
27
ページ数:
雑誌記事:
山梨県 山梨県考古学協会
著者名:
新津健
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
遺跡速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
佐賀県 吉野ケ里遺跡YGK-Ⅸ 400・401区の発掘調査
著者名:
渕ノ上隆介
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
考古アカデミックレポート
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
33
ページ数:
雑誌記事:
百舌鳥・古市古墳群の天皇陵古墳の多様な意味に対する歴史学界・考古学界の認識と対応
著者名:
藤村健一
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。