書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 日経サイエンス(ニッケイ/サイエンス)
副タイトル SCIENTIFIC AMERICAN日本版(サイエンティフィック/アメリカン/ニホンバン)
所蔵巻号 平成2年10月号~2025-06
著者名 日経サイエンス社(ニッケイ サイエンスシャ)
出版者 日経サイエンス社/東京
日経BPマーケティング(発売)/[東京]
創刊年月日 1971.9

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2024-06(第54巻第6号通巻636号)
発行日 2024/06/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550506125
所蔵巻号:
2024-06(第54巻第6号通巻636号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
4類雑誌/40/ニツ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
知能ってなんだ?AIから探る人間の知性
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
量子コンピューターでも解けない暗号
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
特集 知能ってなんだ?AIから探る人間の知性
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
本当に知的なAI
著者名:
G.マッサー
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
AIで迫る「意識とは何か」
著者名:
出村政彬
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
ヴェスヴィオ・チャレンジ
著者名:
T.ウェーバー
所蔵巻号:
開始ページ:
51
ページ数:
雑誌記事:
聖典AIのお告げにご用心
著者名:
W.ライト
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
AIに俳句の良さはわかるのか?
著者名:
出村政彬
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
AI,補助線を引く
著者名:
M.ビショフ
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
Sora 文章から動画を生み出すAI
著者名:
吉川和輝
所蔵巻号:
開始ページ:
72
ページ数:
雑誌記事:
特集 量子コンピューターでも解けない暗号
著者名:
K.ヒューストン=エドワーズ
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
宇宙の風ぐるまウォルフ・ライエ星の謎
著者名:
P.タットヒル
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Front Runner 挑む
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
8
ページ数:
雑誌記事:
尾形哲也(早稲田大学) 人型ロボットにAIのワザ 「頼れる機械」を社会に
著者名:
吉川和輝<編集部>
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
SCOPE ADVANCES
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
SCOPE
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
再びの「脳チョコ」発表が示す課題
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
つわりから妊婦を救えるか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
着床を試験管内で観察
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
ADVANCES
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「生きた化石」は進化の頂点?
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
雪片の落下運動は予測可能
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ヒトデは全身が頭!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第二言語を通して見えた色
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
へその緒は命綱
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
銃暴力の隠れた犠牲
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
暑い日のナイトライフ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
細菌たちの記憶
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
乳児の免疫力
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
変わったセックス
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
From Natureダイジェスト
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
隠れた巨大タンパク質を探せ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
Science in Images
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ハービッグ・ハロー天体
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
80
ページ数:
雑誌記事:
The Universe
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
太陽の出自
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
92
ページ数:
雑誌記事:
グラフィック・サイエンス
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
タイプ別に見た細胞のサイズと数
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
ヘルス・トピックス
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
昼寝の効用
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
nippon天文遺産
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
旧東京天文台三鷹キャンパス<中>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
数楽実験室マテーマティケー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
余りを考える
著者名:
矢崎成俊
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
パズルの国のアリス
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
蜘蛛みたいな姿のメスだけで増える虫
著者名:
坂井公
所蔵巻号:
開始ページ:
108
ページ数:
雑誌記事:
BOOK REVIEW
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『データセキュリティ法の迷走』
著者名:
井上亨
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『死因の人類史』
著者名:
丸山敬
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載 森山和道の読書日記ほか
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
ダイジェスト
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
5
ページ数:
雑誌記事:
サイエンス考古学
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
113
ページ数:
雑誌記事:
INFORMATION
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
114
ページ数:
雑誌記事:
次号予告
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
115
ページ数:
雑誌記事:
SEMICOLON
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
今月の科学英語
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
PR企画
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
科学教育を通じてつくる,発展する力
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。