書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 史学雑誌(シガク/ザッシ)
副タイトル 史学雑誌(シガク ザッシ)
Shigaku zasshi (Historical Society of Japan)
Shigaku-zasshi
Zeitschrift für Geschichtswissenschaft
The journal of historical science
Historical journal of Japan
所蔵巻号 明治45-大正元年~
著者名 史学会‖編集(シガクカイ)
史学会(東京大学内)(シガッカイ)
出版者 史学会/東京
山川出版社(発売)/東京
史學會/東京
冨山房 (發賣)/東京
創刊年月日 1989.12
1892.12-

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 (第131巻第2号)
発行日 2022/02/20
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
552103772
所蔵巻号:
第131巻第2号(第131巻第2号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
2類雑誌/20/シガ
状態:
禁帯

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
論文
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
D.B.マッカーティと「琉球処分」問題
著者名:
トーマス・バレット
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
研究ノート
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
39
ページ数:
雑誌記事:
昭和恐慌後における社会大衆党の経済政策
著者名:
渡部亮
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
鈴木靖民著『古代の日本と東アジア-人とモノの交流史-』
著者名:
橋本繁
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
永村眞著『中世醍醐寺の仏法と院家』
著者名:
小池勝也
所蔵巻号:
開始ページ:
79
ページ数:
雑誌記事:
山根清志著『唐王朝の身分制支配と「百姓」』
著者名:
石野智大
所蔵巻号:
開始ページ:
87
ページ数:
雑誌記事:
栗原麻子著『互酬性と古代民主制-アテナイ民衆法廷における「友愛」と「敵意」-』
著者名:
高畠純夫
所蔵巻号:
開始ページ:
97
ページ数:
雑誌記事:
大津留厚編『「民族自決」という幻影-ハプスブルク帝国の崩壊と新生諸国家の成立-』
著者名:
林忠行
所蔵巻号:
開始ページ:
106
ページ数:
雑誌記事:
新刊紹介
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
文献目録
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
111
ページ数:
雑誌記事:
東洋史<1>
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。