書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 自治研究(ジチ/ケンキュウ)
副タイトル 自研(ジケン)
所蔵巻号 令和元年11月號~[2025年]5月號
著者名 良書普及會(リョウショ フキュウカイ)
第一法規出版(ダイイチ ホウキ シュッパン)
第一法規(ダイイチ ホウキ)
出版者 第一法規/東京
創刊年月日 1925.10.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 [2021年]1月號(第97巻第1号通巻1163号)
発行日 2021/01/10
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550280481
所蔵巻号:
[2021年]1月號(第97巻第1号通巻1163号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/31/ジチ
状態:
禁帯

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
論説
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
都市の執行組織に「集議制」を「復活」させよう!<1>忘れられた近代日本の地方制度<その3>
著者名:
山下茂<明冶大学名誉教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
明治初年の統治機構・官僚制と古代律令制<1>
著者名:
井原好英<(一財)地域総合整備財団監事・元人事院公平審査局長>
所蔵巻号:
開始ページ:
59
ページ数:
雑誌記事:
行政上の公表の立法例<6>
著者名:
仲野武志<京都大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
市町村の合併特例財政措置の成果と資金力比率の提言<2・完>まんのう町の検証から
著者名:
竹林昌秀<同志社大学嘱託講師・まんのう町議会議員>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
91
ページ数:
雑誌記事:
QPC手続をめぐるフランス破棄院とEU司法裁判所間の対話(Ⅱ(9))EU法における先決裁定手続に関する研究<41>
著者名:
中西優美子<一橋大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
フランス越権訴訟における取消判決の法理論<8>「適法性の原理(principe de légalité)」の発展可能性に関する序論的考察
著者名:
高畑柊子<東北大学助教>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
行政判例研究<685>
著者名:
行政判例研究会
所蔵巻号:
開始ページ:
131
ページ数:
雑誌記事:
<1103>運用期間中に火砕流がサイトに到達する可能性が十分小さいとはいえない、として原発の運転停止が命ぜられた事例
著者名:
安念潤司<中央大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ドイツ憲法判例研究<236>
著者名:
ドイツ憲法判例研究会
所蔵巻号:
開始ページ:
148
ページ数:
雑誌記事:
<236>放送負担金判決
著者名:
片桐直人<大阪大学准教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
157
ページ数:
雑誌記事:
第九十六巻(令和二年)総目次
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。