書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 自治研究(ジチ/ケンキュウ)
副タイトル 自研(ジケン)
所蔵巻号 令和元年11月號~[2025年]5月號
著者名 良書普及會(リョウショ フキュウカイ)
第一法規出版(ダイイチ ホウキ シュッパン)
第一法規(ダイイチ ホウキ)
出版者 第一法規/東京
創刊年月日 1925.10.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 [2021年]3月號(第97巻第3号通巻1165号)
発行日 2021/03/10
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550280929
所蔵巻号:
[2021年]3月號(第97巻第3号通巻1165号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/31/ジチ
状態:
禁帯

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
論説
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
行政法学からみた受信契約締結義務・補論<上>カットフィルター事件を素材として
著者名:
高木光<京都大学名誉教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
19
ページ数:
雑誌記事:
「財政上の地方自治」の保障規定<10>九条以外の憲法改正の視点
著者名:
安宅敬祐<元岡山大学教授・元岡山市長>
所蔵巻号:
開始ページ:
49
ページ数:
雑誌記事:
都市の執行組織に「集議制」を「復活」させよう!<3・完>忘れられた近代日本の地方制度<その3>
著者名:
山下茂<明治大学名誉教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
73
ページ数:
雑誌記事:
明治初年の統治機構・官僚制と古代律令制<2・完>
著者名:
井原好英<(一財)地域総合整備財団監事・元人事院公平審査局長>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
102
ページ数:
雑誌記事:
EU司法裁判所の先決裁定に対するドイツ連邦憲法裁判所のPSPP判決(Ⅱ(10))EU法における先決裁定手続に関する研究<42>
著者名:
中西優美子<一橋大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
国家法人説再訪<3・完>最近公法学のある種の傾向
著者名:
足立治朗<神奈川大学助教>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
行政判例研究<687>
著者名:
行政判例研究会
所蔵巻号:
開始ページ:
131
ページ数:
雑誌記事:
<1105>滞納処分の手続において差押不動産の公売公告の前に「不動産公売予定地」との看板を設置することは違法であり国家賠償法一条一項の過失が認定されるとされた事例
著者名:
浅妻章如<立教大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ドイツ憲法判例研究<238>
著者名:
ドイツ憲法判例研究会
所蔵巻号:
開始ページ:
141
ページ数:
雑誌記事:
<238>司法修習生のスカーフ決定
著者名:
棟久敬<秋田大学講師>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
資料
著者名:
総務省
所蔵巻号:
開始ページ:
149
ページ数:
雑誌記事:
二〇四〇年頃から逆算し顕在化する諸課題に対応するために必要な地方行政体制のあり方等に関する答申<3>
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。