書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 自治研究(ジチ/ケンキュウ)
副タイトル 自研(ジケン)
所蔵巻号 令和元年11月號~[2025年]5月號
著者名 良書普及會(リョウショ フキュウカイ)
第一法規出版(ダイイチ ホウキ シュッパン)
第一法規(ダイイチ ホウキ)
出版者 第一法規/東京
創刊年月日 1925.10.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 [2023年]12月號(第99巻第12号通巻1198号)
発行日 2023/12/10
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550474084
所蔵巻号:
[2023年]12月號(第99巻第12号通巻1198号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
3類雑誌/31/ジチ
状態:
禁帯

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
論説
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
憲法七三条一号の内閣の執政の規範論<9>内閣・大統領の「執政」をどのように誠実に執行させられるのか
著者名:
山村恒年<弁護士・元神戸大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
「行政上の事務管理」論<4・完>
著者名:
鈴木庸夫<千葉大学名誉教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
行政処分の理由附記義務違反による取消判決の近時の例<2・完>東京高裁令和二年一二月一一日判決をめぐって
著者名:
中川丈久<神戸大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
人事・給与の観点から考える中央・地方関係の国際比較<2-2>
著者名:
玉井亮子<京都府立大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
「財政上の地方自治」の保障規定<25>九条以外の憲法改正の視点
著者名:
安宅敬祐<元岡山大学教授・元岡山市長>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
89
ページ数:
雑誌記事:
ドイツのラント憲法:ザールラント憲法<2>
著者名:
初宿正典<京都大学名誉教授>‖訳
所蔵巻号:
開始ページ:
107
ページ数:
雑誌記事:
所得税確定方式の近代及び現代的意義についての一考察<3・完>我が国及び豪・英の申告納税制度導入経緯を中心として
著者名:
中村真<神戸大学大学院・弁護士>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
行政判例研究<697>
著者名:
行政判例研究会
所蔵巻号:
開始ページ:
135
ページ数:
雑誌記事:
<1115>労災認定を受けた石綿起因の肺がんり患者による国賠訴訟の訴訟上の和解における遅延損害金の起算日と損害賠償金名目で和解金が企業から支払われている場合の和解方針による慰謝料との相殺
著者名:
小幡雅男<元大阪学院大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ドイツ憲法判例研究<271>
著者名:
ドイツ憲法判例研究会
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
<271>トリアージにおける障害者に対する不利益取扱いからの保護
著者名:
嶋崎健太郎<青山学院大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
154
ページ数:
雑誌記事:
宇那木正寛著『実証 自治体行政代執行の手法とその効果』
著者名:
中原茂樹<関西学院大学教授>
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。