書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 自治研究(ジチ/ケンキュウ)
副タイトル 自研(ジケン)
所蔵巻号 令和元年11月號~[2025年]5月號
著者名 良書普及會(リョウショ フキュウカイ)
第一法規出版(ダイイチ ホウキ シュッパン)
第一法規(ダイイチ ホウキ)
出版者 第一法規/東京
創刊年月日 1925.10.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 [2024年]1月號(第100巻第1号通巻1199号)
発行日 2024/01/10
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550465165
所蔵巻号:
[2024年]1月號(第100巻第1号通巻1199号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
3類雑誌/31/ジチ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創刊百周年記念 1
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
「自治研究」と私-若き日の思い出<1>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
「自治研究」への個人的な思い出の記
著者名:
磯部力
所蔵巻号:
開始ページ:
9
ページ数:
雑誌記事:
「自治研究」執筆の頃の思い出
著者名:
金子善次郎
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
「自治研究」誌の百周年を寿ぐ
著者名:
兼子仁
所蔵巻号:
開始ページ:
23
ページ数:
雑誌記事:
「自治研究」への恩義
著者名:
村松岐夫
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
「英国の地方自治」執筆の頃
著者名:
山下茂
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
論説
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
33
ページ数:
雑誌記事:
憲法七三条一号の内閣の執政の規範論<10>
著者名:
山村恒年<弁護士・元神戸大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
49
ページ数:
雑誌記事:
行政権と司法権の癒着、裁判の公正を害する三権分立違反の腐敗<1>
著者名:
阿部泰隆<弁護士・神戸大学名誉教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
69
ページ数:
雑誌記事:
人事・給与の観点から考える中央・地方関係の国際比較<3>
著者名:
大谷基道<獨協大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
行政法におけるアクチオ的思考<上>
著者名:
ヨハネス・ブーフハイム<マールブルク大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
103
ページ数:
雑誌記事:
ドイツのラント憲法:ザールラント憲法<3・完>
著者名:
初宿正典<京都大学名誉教授>‖訳
所蔵巻号:
開始ページ:
123
ページ数:
雑誌記事:
オーフス条約九条三項及びEU基本権憲章四七条によるEU構成国における司法アクセスの保障(Ⅴ(8))EU法における先決裁定手続に関する研究<55>
著者名:
中西優美子<一橋大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
135
ページ数:
雑誌記事:
公物管理権論を問いなおす<1>
著者名:
小川亮<東京都立大学助教>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ドイツ憲法判例研究<272>
著者名:
ドイツ憲法判例研究会
所蔵巻号:
開始ページ:
156
ページ数:
雑誌記事:
<272>新たに出訴期間を開始させる「介入」としての情報機関から警察への情報提供
著者名:
門田美貴<京都大学特定助教>
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。